ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

豚肉の酒粕味噌漬け


スポンサードリンク

今日もきてくださりありがとうございます

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています。

 
酒粕と味噌を混ぜて、豚肉を一晩漬け込み焼きます。
こんがりと香ばしく、しっとりジューシーに焼き上がります。
 

f:id:misumisu0722:20220127201529j:plain

2016-03-17公開/リライト2022-02-28

 

 

 

動画レシピ作りました

 

 

新しいレシピはこちらです

www.misublog.com

 

 

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

酒粕レシピいろいろ

酒粕のシチュー

www.misublog.com

酒粕豚汁

www.misublog.com

酒粕味噌で西京漬け

www.misublog.com

 

 

 

〈材料〉2人分


豚肉(とんかつ用) 2枚
塩 小1/4
☆酒粕 270g
☆麦味噌 70g
油 適量


作り方

 

塩を揉み込みます

 


豚肉は塩を揉み込みペーパーに包んでラップをし、冷蔵庫に一晩おきます。

 

f:id:misumisu0722:20220127202206j:plain

 

 

 

酒粕味噌を作ります

 


すり鉢に☆の酒粕と味噌を入れてよく擦り混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20220127202244j:plain


混ざりました。

 

f:id:misumisu0722:20220127202314j:plain

 

 

 

漬け込みます

 


お肉を新しいキッチンペーパーに包みます。

ペーパーの上から酒粕味噌を全体に薄く塗ります。

 

このままビニール袋に入れて冷蔵庫に一晩おきます。

 

f:id:misumisu0722:20220127202407j:plain

 

 

 

外します

 

 

使う1~2時間前に冷蔵庫から出します。


ペーパーで包んで漬け込んであるので、お肉も酒粕味噌も、綺麗に剥がれます。
酒粕味噌はまた粕汁にでも使えるので、このまま保存容器に入れて冷蔵庫へ。

お味噌汁に加えたり、魚を漬け込んでもOK

 

f:id:misumisu0722:20220127202538j:plain

 

 

 

焼きます

 


フライパンをしっかりと温めて、油を入れます。

肉を並べて強め中火で焼きます。

 

f:id:misumisu0722:20220127202628j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

ロッジ スキレット10 1/4インチを使っています

 

 

 

 

あればミートプレスを乗せて。

 

f:id:misumisu0722:20220127202743j:plain


焼けたら裏返し、裏も焼きます。

f:id:misumisu0722:20220127202753j:plain


両面焼けたら取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20220127202822j:plain

 

 

 

器に盛ります

 


器に盛って細ネギの小口切りを散らします。
味が濃いので生野菜たっぷり添えるのが美味しいです。

 

f:id:misumisu0722:20220128131706j:plain

 

真ん中のニコニコお花は高野豆腐クッキー

作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

 

海苔巻きの具材にも



こどもは海苔巻きがいいと言ったので,食べやすく刻んだ豚肩ロースをアボカド、サンチュとともに海苔巻きにします。
マヨネーズを絞り巻きます。

 

f:id:misumisu0722:20220127203159j:plain


この海苔巻き美味しかった(*^^*)

 

f:id:misumisu0722:20220127203213j:plain

 

 

 

 

YouTube

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー