タコ唐揚げサラダです。
カレー粉をまぶして揚げたタコとパクチーをレモン汁で和えます。

2016-04-02/リライト2020-02-19
パクチーの代わりに春菊でもOK
あっさりさっぱり食べれて美味しいです。
こちらもどうぞ
タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉1~2人分
タコ(生or蒸しタコ) 150g
塩 適量
☆片栗粉 大4
☆自家製カレー粉(or市販品) 小2
にんにく 大きめ1かけ
揚げ油 フライパン深さ3cmくらい
蓮根 1節
プチトマト 3~4個
パクチー 1束
レモン(絞る) 1/2個*
塩 適量
☆片栗粉 大4
☆自家製カレー粉(or市販品) 小2
にんにく 大きめ1かけ
揚げ油 フライパン深さ3cmくらい
蓮根 1節
プチトマト 3~4個
パクチー 1束
レモン(絞る) 1/2個*
混ぜるだけで作る自家製カレー粉
作り方
タコの準備
タコは一口大に切って塩をふり、しばらくおきます。

ペーパーで水気を拭いて☆をまぶします。

揚げます
フライパンに油とにんにくスライスを入れ火にかけます。

油が温まったら余分な粉をはたいたタコを加えます。

にんにくは色づいたら取り出してください。

タコも両面色づきカリッと揚がったら取り出します。

油を切っておきます。

付け合わせを作ります
蓮根はタワシで周りの泥を洗って薄切りします。
皮は剥いても剥かなくても。
皮は剥いても剥かなくても。

タコにまぶした☆の残りに蓮根を加えてまぶしつけ、

残り油で続けて揚げます。

色づいたら裏返し、裏も色付きカリッとしたら取り出し、塩を振ります。

レモンを加え和えます
タコをボウルに入れレモン汁をふりかけます。

カットしたパクチーを加えて和え、プチトマトも加えます。

器に盛ります
お皿に盛ります。

クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!

