切り干し大根で簡単一皿。
利尻昆布、鷹の爪を醤油とレモン汁で漬け込むだけ。
2015-11-12/リライト2020-02-17
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちらです
こちらもどうぞ
切り干し大根レシピ色々
切り干し大根の煮物
切り干し大根の大根もち
〈材料〉
切り干し大根 ひとつかみ
利尻昆布 5cmくらい
鷹の爪 1本
醤油 大1~2
レモン 1/2コ
利尻昆布 5cmくらい
鷹の爪 1本
醤油 大1~2
レモン 1/2コ
作り方
下準備
ボウルに水を張って切り干し大根を放ち、さっと揉み洗いしてすぐザルに引き上げ
そのまましばらくおきます。
昆布は細く切ります。
漬け込みます
ジップロックに切り干し、昆布を入れて
調味料を加えます。
一晩おきます
全体揉んで冷蔵庫で半日~一晩以上おきます。
今回は切らずにそのまま使用していますが、切り干し大根を刻んで作って納豆に混ぜ込んでも美味しいです。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです