ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【チャーシューの煮汁】で手羽元のオーブン焼き


スポンサードリンク

チャーシューを作ったらぜひ!

手羽元を豚バラチャーシューの煮汁+カレー粉に一晩漬け込んで、天板に並べてオーブンで焼くだけの簡単メニューです。
 

f:id:misumisu0722:20200630132237j:plain

2015-10-20/リライト2020-06-30

 
 

動画レシピ作りました

 
 
新しいレシピはこちらです
 
 
 
今回は手羽元にしましたがお好きな部位でどうぞ
また、記事後半には鶏ももバージョンも載せています。
 
その他
  • 鶏胸肉
  • 手羽先
  • 骨付き鶏もも肉
などでも作れます。
 
漬け込んでオーブンや魚焼きグリルで焼くと皮がパリッとツヤっと仕上がりますよ。
 
 
 
こちらもどうぞ

 

チャーシューの煮汁活用レシピまとめ

 

材料(2人分)

 
 
手羽元 16本
チャーシューの煮汁 50〜100 cc
自家製カレー粉 大1(なくても可)
(or市販品)
 
自家製カレー粉の作り方はこちら
 
*カレー粉なしでも、すりおろしたニンニクやショウガを加えても美味しく作れます。
 
 今回使用した煮汁はこちらのチャーシューです
 

作り方

 

手羽元を漬け込みます


手羽元はフォークでぷすぷす穴をあけ、チャーシューの煮汁、カレー粉を加えよく揉み込みそのまま冷蔵庫に一晩おきます。

f:id:misumisu0722:20200630135926j:plain


焼く1〜2時間前に室温に出します。
 
 

オーブンで焼きます

 
シートを敷いた天板に並べます。
(チャーシューのお醤油に生アーモンドも漬け込んでいたのでこちらも一緒に並べています)

f:id:misumisu0722:20200630140027j:plain


余熱した電気オーブン230度25分ほど。
パリっとこんがり焼き上げます。

f:id:misumisu0722:20200630140041j:plain

 
 

器に盛ります

 

取り出してお皿に盛ります。

f:id:misumisu0722:20200630140100j:plain

 
 
 

鶏ももバージョン

 
鶏もも肉を同様に一晩漬け込みます。
 

f:id:misumisu0722:20200630140113j:plain

 

使う1〜2時間前に室温に出します。

 

同様にオーブンシートを敷いた天板に皮目上で並べます。

 

f:id:misumisu0722:20200630140139j:plain

 

電気オーブン230度で20分ほど焼いて取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20200630135358j:plain

 

 手羽元でも鶏もも肉でも楽しめますよ
 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー