ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

たけのこフライにわらびの醤油和えソース


スポンサードリンク

たけのこで作る野菜フライ。

切り昆布とわらびで作る醤油ソースをかけます

f:id:misumisu0722:20210323083755j:plain

2015-04-15公開/リライト2021-03-23

 

たけのこは天ぷらも美味しいですがよりフライが美味しいですね! 
 
 
 
こちらもどうぞ
 
たけのこわらびレシピ色々

 たけのこわらびの味噌汁

www.misublog.com

たけのこわらびの炊き込みご飯

www.misublog.com

 

たけのこの下茹で方法↓はこちら

 わらびのアク抜き方法はこちら

www.misublog.com

 

 

〈材料〉2人分


たけのこ(下茹で済み/下側) 4切れ
玄米粉(or小麦粉) 適量
溶き卵 1/2コ
パン粉 適量
揚げ油(バター使用)

*ソース*
梅干し 2個(叩く)
切り昆布や納豆昆布 ひとつかみ
わらび(アク抜き済) 2~3本
エシャレット 2~3本
醤油 大2
 
我が家の醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です
 
 
 

作り方

 

たけのこをフライにします


たけのこは根元側を使用します
下茹で方法はこちら
 
たけのこを厚めに切って、玄米粉→溶き卵→パン粉をまぶして衣を付けます。
フライパンを熱して多めのバターを溶かし、たけのこを並べてバターで揚げ焼きします。

f:id:misumisu0722:20210323084425j:plain

 

 

 

ソースを作ります

 
蕨はアク抜きしてから使用します
切り昆布、刻んだエシャレットとあく抜きしたわらび、種を取り叩いた梅干し、醤油を加え混ぜ合わせます。

f:id:misumisu0722:20210323084416j:plain

 
加えた昆布はこちらのこぶにゃんを使用しました。
粘りの強い昆布がお勧めです

f:id:misumisu0722:20210323084438j:plain

 
 
 

盛り付けます


たけのこフライを器に盛ってわらびソースをかけます。
 

f:id:misumisu0722:20210323084835j:plain

 

 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー