ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

なまり節の里芋クリームチーズ和え/なまり節おにぎらず


スポンサードリンク

里芋マッシュクリームチーズを混ぜる「里芋クリームチーズ」です。

なまり節、わさびの茎、エシャレット、胡麻、大葉を混ぜています。

その他あるものでどうぞ。

 

f:id:misumisu0722:20210211123348j:plain

2015-03-31公開/リライト2021-02-11
 
 

 

 

こちらもどうぞ

 

里芋レシピ

鶏肉と里芋の煮物

www.misublog.com

ひじき入りの里芋和え

材料(2人分)

 
里芋 3個
塩 適量
クリームチーズ 100g
なまり節 2.5cm
(orノンオイルツナ 70g)
大葉 10枚
白胡麻 大1
エシャレット 2本
わさびの茎漬け 大1〜2
 
わさびの茎漬けのレシピはこちら
なまり節は亀節を使用しています
 

f:id:misumisu0722:20210211125209j:plain

 
 

作り方

 

里芋を潰します

 

里芋は皮を剥いて柔らかく蒸します

(レンジ加熱でもOK)

 

取り出して熱いうちに潰します。

塩を振り、クリームチーズを加え混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20210211124436j:plain

 

 

残りの具材を混ぜます


なまり節、大葉、エシャレット、わさびの茎漬けはそれぞれ細かく刻みます。

刻んだ具材と白胡麻を里芋に加え混ぜ合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20210211124923j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

 

これで完成!

里芋とクリームチーズがとってもよくあいますよ

なまり節の代わりにノンオイルのツナ缶でもOK

 

f:id:misumisu0722:20210211125009j:plain

 

この日のお味噌汁は砂ワカメ入り。
砂ワカメをお味噌汁に入れるのに最近ハマってます。

 

f:id:misumisu0722:20210211125136j:plain

 

 

 

なまり節おにぎらず



続いてなまり節入りのおにぎらずです。

先程と同じこちらのなまり節を使います

f:id:misumisu0722:20210211125209j:plain

 

こちらをそのまま使わず、味付きなまりにしてから使います

味付きなまりの作り方は詳しくはこちら

www.misublog.com

 


なまり節を丸ごと1~2週間、お醤油と柿酢につけ混んで作成します

 

f:id:misumisu0722:20210211125555j:plain

 

こちらをカットして使います。

 

f:id:misumisu0722:20210211125640j:plain


ラップを広げ縦半分に切った海苔を乗せます。

上にご飯を薄く広げます。

塩を振り、なまり節、両面焼いた目玉焼き(バターソテーしてお醤油少し)を乗せます

 

f:id:misumisu0722:20210211125828j:plain


半分に折ります

 

f:id:misumisu0722:20210211125852j:plain


しばらく置いてから半分にカット。

これでおにぎらずの出来上がりです

 

f:id:misumisu0722:20210211125915j:plain

 

 

 

 

 

YouTube

 

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー