ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

菊芋コロッケ&菊芋とベーコンのクリーミーフラン


スポンサードリンク

菊芋を使って二品。
潰した菊芋と生クリームでフラン。
菊芋となまり節の佃煮を混ぜてトマトと茄子に挟んだお野菜コロッケ。




どちらもこの菊芋を使います。

 
 
 
 

材料(2人分)

 
*菊芋コロッケ*
菊芋 3〜4個
なまり節の佃煮 大2
(orツナ缶 80g)
トマト 大きめ1個
茄子 小さめ2本
玄米粉 大2
卵 1個
パン粉 200cc
揚げ油 適量
 
 *菊芋フラン*
菊芋 3〜4個
動物性生クリーム 100cc
チェダーチーズ 50g
玉ねぎ 1/8個
バター 10g
ベーコン 50g

 

 

コロッケに使ったなまり節はこちらの佃煮↓を使っています。

www.misublog.com

 

 
 

作り方

 
 

菊芋コロッケ

 
まずはコロッケを作ります。
菊芋は茹でて皮を剥いて潰して、なまり節の佃煮と生クリームを混ぜます。


4つに櫛形切りしたトマトと、縦に切り込みを入れた茄子に粉をまぶして種を挟んで



玄米粉(or小麦粉)→溶き卵→パン粉をまぶして揚げ焼き。



トマトのがしっとり、食べやすい。
でもどちらも美味しいです。




 
 

フランを作ります

 

 詳しくはこちら

www.misublog.com

 

 
菊芋は先ほど同様茹でてマッシュします。
菊芋に生クリームを加えます。


玉ねぎはみじん切りにし、熱したフライパンにバターを溶かして軽く炒めます。
菊芋のボウルにカットしたチェダーチーズと炒めた玉ねぎを加えます。

 
グラタン皿に流して、ブロックベーコンをカットして散らします。

 
トースターで焼き目が付くまで焼いて完成。

 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 
 

青トマトのぬか漬け


こちらは青トマトと小さい胡瓜のぬか漬け。



青トマトがサクサク。酸味が増してます。
糠+豆乳ヨーグルトを混ぜて漬け込みました。

普通のぬか漬けより、まろやか。な気がします。


 
 

もずく吸い物

 

www.misublog.com


お吸い物はもずく入り。
味付きなしのもずくを使います。

分量は適当でもおいしくできます。

戻したワカメ、小口切りの葱、もずく、削った鰹節、昆布醤油 
を適量お椀に入れます。



お湯を注いで完成。

 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 
 
 

オマケ



最初の写真右奥に写ってるのはロミロミサラダ
 
 
 
楽天ROOMで使用食材やお気に入り品を公開してます↓

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー