ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

ツナピーマンナムル(動画レシピ)/Tuna and Green bell pepper namul.


スポンサードリンク

ピーマンたっぷり食べられる!

定番炒め「ツナピーマン」です。

 

f:id:misumisu0722:20210310170921j:plain

 

 

 

動画レシピ

 

チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです

4分の動画です


【ツナピーマンナムル】Tuna and Green bell pepper namul./お砂糖なし/低糖質/無限ピーマン

 TikTok(2021.03.12)

vt.tiktok.com

 

 

 

 

 

 

がんばる国産ピーマンプロジェクト×レシピブログさんのモニター企画に参加しています!

頂いた鹿児島県産ピーマン(なんと1ケースも!!)を使っています

 

f:id:misumisu0722:20210310153402j:plain

 

今回はピーマン料理の定番、ツナピーマンを作ります。

 

 

 

こちらもどうぞ

 

ピーマンレシピ色々

ピーマンのマリネ

www.misublog.com

豚肉とピーマンでパットガパオ

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

ピーマン 4個
塩 ひとつまみ
ツナ缶(ノンオイル) 70g
胡麻油 大1/2
醤油 小1
白胡麻 大1

 

材料アレンジ
  • ツナなしでピーマンのみでも作れます。
  • 白胡麻はなしでもOK
  • 鰹節を加えても美味しいです。

 ツナなしピーマンナムルはこちら

www.misublog.com

 

 

English recipe

4 Green peppers
A pinch of salt
70g Tuna(non-oil)
7.5cc Sesame oil
5cc Soy sauce
15cc White sesame

 

  1. Remove the stem of the green pepper and cut it into thin slices.
  2. Heat sesame oil in a frying pan. Add the drained tuna and fry. When the tuna starts to smell good, add the green pepper and salt.  
  3. Roughly fry them together, and add soy sauce when the oil mixes entirely. Mix roughly and add white sesame.

 

Dubbed in English. (英語吹き替え版はこちら)

youtu.be

 

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

ピーマンを切ります

 

 ピーマンは縦半分に切りヘタを取って横に細切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20210310153406j:plain

 

 

*火をつけたらすぐ出来上がるので盛り付ける器を用意しておきましょう

 

 

炒めます

 

 

フライパンを熱して胡麻油を温めます

汁気を切ったツナ缶を加え弱め中火程度で加熱します

 

f:id:misumisu0722:20210310153408j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

熱伝導率が高くて軽くて扱いやすい

バッラリーニトリノ20cmを使っています

 

ツナがクツクツ温まって良い香りがしてきたらピーマンを加えます

 

f:id:misumisu0722:20210310153411j:plain

 

塩を加えざっと炒め合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20210310175130j:plain

 

全体に油が絡めばOK

 

f:id:misumisu0722:20210310175133j:plain

 

醤油を加えてざっと絡め、白胡麻を加え火を止めます

 

f:id:misumisu0722:20210310153414j:plain

 

 

 

 

器に盛ります

 

 

すぐに器に盛ります。

鰹節を振っても美味しいですよ

 

f:id:misumisu0722:20210310170924j:plain

 

 

器について

アラビア トゥオキオ20cmプレートを使っています

レッドは限定色なので欲しい方はお早めに(2021年3月現在)

定番色はブルーです

 

 

 

その他SNSも日々更新中です!

ブログ上or下のSNSアイコンからぜひ見に行ってね

 

YouTube

 

1日おきに更新中!

My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー