ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

手羽元と生姜の野菜スープ(動画レシピ)


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖味醂なしレシピを載せています

 

今回は、手羽元と生姜のスープです

鶏手羽元と野菜を鍋に詰めて煮込むだけ。

ほったらかしで出来上がる簡単スープです。

f:id:misumisu0722:20191220171644j:plain

2019-12-20公開/リライト2022-10-07

 

鶏がらスープの代わりにも使えますよ

 

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!4分の動画です

www.youtube.com

TikTok(2020-01-06)

 

 

 

 

材料(2人分)

 

手羽元 13本
塩(手羽元用) 適量
玉ねぎ 1個
人参 3/4本
生姜 3〜4切れ
にんにく 1片
ネギ 1本
水 1300cc
昆布 1切れ
塩 大1
醤油 大1

 

レタス入り手羽元スープ

www.misublog.com

圧力鍋での作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

下準備

 

手羽元は塩を揉み込み1時間室温に置きます。

玉ねぎは櫛形に切ります

f:id:misumisu0722:20191220165725j:plain

 

人参は細切り、ネギは斜め切りにします。

生姜は後で取り出す方は大きめに、具材とともに食べる方は細切りします

f:id:misumisu0722:20191220165729j:plain

 

 

鍋に詰めます

 

厚手の鍋か圧力鍋に材料を詰めます。

材料を入れてから火をつけます。

 

まずは野菜から。

玉ねぎ、ニンニク、生姜、人参、ネギを詰めます

f:id:misumisu0722:20191220165731j:plain

 

 

使用鍋について

 

食材の旨味を引き出す調理が可能!

staubココットラウンド26cmを使っています。

 

 

野菜の上に手羽元を並べます。

水、あれば昆布を入れ蓋をします

f:id:misumisu0722:20191220165734j:plain

 

 

煮込みます

 

弱め中火にかけます

蒸気が上がったらごく弱火にして50分ほど煮込みます。

f:id:misumisu0722:20191220165737j:plain

 

 

圧力鍋の場合

 

お使いの圧力鍋によって加圧時間を調節してください。

アサヒ軽金属のゼロ活力鍋の場合は赤いオモリが振れたらすぐに消火(0分加圧)です。

 

ゼロ活力鍋での作り方は詳しくはこちらをどうぞ

www.misublog.com

 

画像は50分煮込んだところです

f:id:misumisu0722:20191220165739j:plain

 

 

味を整えます

 

塩、醤油を加えてしばらく煮込みます。

味を見ます

f:id:misumisu0722:20191220165743j:plain

 

 

材料アレンジ

 

このスープはこのままでも美味しいですが、中華麺を入れたり、さつま揚げなど加えて鍋料理にしても美味しいですよ。

f:id:misumisu0722:20191220165745j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

熱々をぜひどうぞ!

お好みで一味唐辛子を振りかけます。

f:id:misumisu0722:20191220171641j:plain

 

 

器について

 

イッタラアラビア17cmボウルを使っています

 

 

こちらもどうぞ

 

手羽元レシピいろいろ

手羽元のニンニク醤油煮

www.misublog.com

手羽元の無水カレー 

www.misublog.com

手羽元の味噌ダレ煮

www.misublog.com

 

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー