モニターで頂いた地元愛知の「オリエンタルカレー」のレトルトを使った黒米ご飯のカレーです。
2018-06-27/リライト2020-11-20
レトルトカレーもトッピングを増やしたりご飯を雑穀ご飯に変えると豪華に!
器はカレーのために作られた「極上のカレー皿」です。
極上のカレー皿とは
有田焼にオシャレに絵付けされた「極上のカレー皿」は定番カレーからスープカレー、焼きカレーなど様々なカレーを食べやすくするために考えられた「カレーのための器」です。
「日本人のDNAの中にある美比率」によって作られているそう。
持ちやすく
ちょうど良い深さ
薄手
スタッキングしやすく
カレーをすくいやすい形
この深さが正にカレーにピッタリで、盛りつけてみて思ったのは
「こんなカレー皿が欲しかった!!」
松坂屋名古屋店さんからのモニター品で頂いたのですが早速別柄(ぶどう)を購入しました。
いろんな柄、大小サイズ違いもあるのでいくつも揃えたくなってしまいます。
カレーのためのサクースプーン
もう1つモニター品。
「カレー賢人サクー」のカレーをすくいやすく考えられたカレー専用スプーンです。
軽くて扱いやすく
先端の独特な形は人参やじゃがいもを砕きやすくデザインされています。
オリエンタルカレーとは
愛知県稲沢市にある「株式会社オリエンタル」は地元で愛されている「日本のカレー」のカレーメーカーです。
公式HPはこちら↓
レトルトカレーやカレー粉、名古屋名物カレーうどんの素などを製造、販売しています。
カレーうどんの素は子どもの頃よく使っていたお気に入り品です。
松坂屋名古屋店さんからモニターでオリエンタルさんの製品をいくつか頂きました。
*金のフォークは私物です
その中から今回は無添加レトルトカレーの「さらさらカレー」を使用しています。
一見子ども向きっぽいパッケージですがピリ辛なので大人用として使ってください。
トッピングについて
レトルトカレーをそのまま盛り付けてもなんだかちょっと味気ない。
というわけで今回は
・雑穀ごはん
・パプリカナムル
・塩きのこ
・生野菜(紫玉ねぎ、塩もみオクラ、プチトマト、レタス)
とともに盛っています。
レシピはこちら
パプリカで作る「あと1品」に!パプリカナムル↓
古代米の黒米を混ぜて炊く紫色の黒米ご飯↓
塩きのこをマッシュルームのみで。
これ美味しかったのでまた後日単品でアップします。
マッシュルーム塩きのこについて
塩きのこを作る時のポイントは茹ですぎないこと。
たっぷりのお湯にさっと入れ
すぐにざる上げして塩を振ります。
網ですくい取っているので同じお湯で枝豆を茹でました。
盛り付けます
極上のカレー皿に黒米ごはんを盛って、温めた「さらさらカレー」をかけます。
ご飯とカレーの間にトッピングを奥から順に盛ってパセリを散らします。
カレーに生クリームをひとたらしして出来上がり。
レターポット
お手紙頂けると嬉しいです!