【豚こまボールフライ】たこ焼き器でトマトとチーズの肉巻きフライ(動画レシピ)

トマトとチーズの肉巻きフライ

こんにちは!みすずです。

今回は豚こま切れ肉で作るたこ焼き器ミートボールフライをご紹介します。

トマト肉巻きチーズ肉巻きです。

プチトマトの甘さが加熱で引き立ち、ジューシーで美味しいですよ

この記事は、「かわいいお弁当おかず24選」まとめ記事にも掲載しています。

 動画レシピ

ブログ内容を声で説明!7分の動画です

 TikTok(2020-02-17)

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

たこ焼き器について

たこ焼きだけでは勿体無い!

たこ焼き器をお料理に使うと油少なめでまんまるボールを作ることができます

パンケーキ生地、ミートボール、フライ、アヒージョなど

この小さくて丸い形を利用して様々なお料理に利用できますよ

たこ焼き器を使うメリット4つ

  • まん丸になる
  • 底と側面から加熱されて火通り良い
  • 周りカリッと中ふんわりになる
  • 少ない油で揚げ物ができる

大判のたこ焼き器はお料理に使いやすいので1つあると大変便利です

お勧めたこ焼き器

我が家で使用しているたこ焼きフライパンはアサヒ軽金属のパーティーパン。現在は販売終了しています。

というわけで別製品を掲載しておきますね。

パール金属株式会社
¥1,427 (2025/08/07 10:13時点 | Amazon調べ)

材料(2人分)

豚肉(細切れ/薄切り) 300g
塩 適量
プチトマト 5個
キャンディチーズ 5個
玄米粉 大2
卵 1個
パン粉 50g
揚げ油 適量

作り方

肉巻きを作ります

豚こまは広げて塩を振ります。

細切れを使う場合は大きいものを外側へ、小さいものは中に包み込みます。

f:id:misumisu0722:20200214192414j:plain

プチトマト、チーズをそれぞれ1個ずつ乗せ包みます。

f:id:misumisu0722:20200214192417j:plain

巻く時は全体が均一の厚さになるように。

揚げで取れてこないようにキュッと巻きます。

トマト5個、チーズ5個の合計10個できます。

f:id:misumisu0722:20200214192420j:plain

衣をつけます

周りに玄米粉をまぶします。

米粉や薄力粉、片栗粉でもOK

f:id:misumisu0722:20200214192423j:plain

溶き卵にくぐらせパン粉をまぶしつけます。

f:id:misumisu0722:20200214192426j:plain

揚げ焼きします

たこ焼き器に油を熱します。

1つの穴に油は小1.5程度。

衣をつけた肉巻きを入れ弱め中火で揚げ焼きします。

f:id:misumisu0722:20200214192435j:plain

色づいたら裏返します。

火が強すぎると色づくのは早くて中が生焼けになりがちなので弱めの火加減で揚げます。

f:id:misumisu0722:20200214192428j:plain

両面こんがり色づいたら向きを変え側面も揚げます。

全体こんがりし少しキュッと縮んだら出来上がり。

油を切って取り出します。

f:id:misumisu0722:20200214192431j:plain

切ります

断面はこんな感じです。

プチトマト巻きは噛むとぶしゅっと飛び散るのでカットした方が食べやすいです。

チーズ巻きは切らなくてもOK

f:id:misumisu0722:20200214192434j:plain

器に盛ります

出来上がり。

付け合わせはレタス、キャベツ。スナップえんどう、トマト、胡瓜。

器に盛ります

使用した器について

アラビアパラティッシ21cmプレートを使っています。

この記事は、「かわいいお弁当おかず24選」まとめ記事にも掲載しています!ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

豚こまボールレシピ色々

>>豚こまボールの黒酢あんかけ

>>豚こまボールとなすのトマト煮込み

>>豚こまチーズボールのケチャップ炒め

今後も良い記事をお届けしていきます!

椅子に座ったウサギと熊
トマトとチーズの肉巻きフライ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
タップで読みたい場所にジャンプ