【風邪気味の時に】ポカポカ葛湯の作り方(動画レシピ)

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

ちょっと寒気がする。。風邪をひいたかも?

そんな時に食べたい「お薬ごはん」葛湯です。

 

f:id:misumisu0722:20200108162738j:plain

 

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!3分の動画です

TikTok(2020-01-13)

 

 

 

 

葛粉とは

 

家庭で作る「お薬ご飯」に欠かせない食材「葛粉」

秋の七草の1つであるクズの根からとれます。

(使いやすい粉末タイプ↓)

風邪の初期症状緩和に使う葛根湯の原料と同じものです。

 

身体を温める作用があり消化吸収もよく身体に優しい食材です。

胃に負担をかけず体の細胞を潤わせ温めます。

 

片栗粉と葛粉の違い

 

「葛湯」とはそんな葛粉をお湯で練ったもの。

よく片栗粉で葛湯を作るなんていう話も聴きますが、じゃがいものデンプンである片栗粉はマクロビでは「身体を冷やす」と言われ

あまり使用してはいけない食材とされています。

とろみはつきますが葛粉のような「お手当て食」にはならないのです。

 

葛湯に使用する葛粉も馬鈴薯澱粉などが混ざっていない「本葛粉」を使ってくださいね。

 

こちらもどうぞ

 

葛粉でデザート!

りんごの葛煮

イチゴの葛煮

葛餅(水まんじゅう)も作れます

 

 

材料(1人分)

 

本葛粉 大1
塩 ひとつまみ
水 200cc
生姜 少々

 

甘くするならお砂糖や蜂蜜

またはすりおろしりんご等

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

葛粉を溶きます

 

小鍋に葛粉と水を入れしっかりと溶き混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20200108162458j:plain

 

火にかける前に溶け残りのないようしっかり溶いておきましょう。

塩を加え混ぜます。

 

 

炊きます

 

強め中火にかけます

絶えず底からこそげ混ぜつつ加熱します

 

f:id:misumisu0722:20200108162501j:plain

 

透明感が出てとろみがつき、全体しっかりぶくぶく沸騰してきたら出来上がり

(動画参照)

 

ものすごく熱いので火傷に注意してください。

 

使用鍋について

 

どんなものでもOKですが、厚手のステンレス鍋で片手鍋がオススメ。

使用しているのは全面5層ステンレスのアサヒ軽金属プリンセス鍋です。

(使用サイズは廃盤。現在は大きいサイズのみです)

 

 

 

器に盛ります

 

温めた器に注ぎます。

お砂糖を加える場合はここで加えましょう

お好みでおろし生姜を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200108162740j:plain

 

とろみで冷めにくく、身体もポカポカ温めてくれますよ。

 

f:id:misumisu0722:20200108162504j:plain

 

 

器について

 

おおぶりでたっぷり入るスープボウル

粉引きスープボウルを使っています

 

 

Instagram

 日々更新しています

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ