ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

トマトと胡瓜の冷やし味噌汁(動画レシピ)/Cold miso soup with Tomato and cucumber.


スポンサードリンク

暑い日にも作りやすい!火を使わない冷たい汁物です

トマトの甘酸っぱさと胡瓜のシャキシャキ食感が美味しい冷やし味噌汁

その他お好きな具材でお楽しみください

 

f:id:misumisu0722:20210703134044j:plain

 

 

動画レシピ

 

チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです

6分の動画です


www.youtube.com

 TikTok、リール(2021-07-19)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

みすず◡̈⋆*(@misumisu0722)がシェアした投稿

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 夏に美味しいひんやりメニュー色々

 オクラ入り辛くないサルサソース

www.misublog.com

トマトとチーズのおかか和え

www.misublog.com

 ささみと胡瓜の梅和え

www.misublog.com

 

 

 

 

材料(2人分)

オクラ 3本(30g)
ミディトマト 1個(130g)
胡瓜 1本(80g)
塩 小1/4
米味噌 大2
出し汁 370cc
大葉 5枚
とろろ昆布 2g

 

【レシピ1/2量の栄養素】


☑︎エネルギー 57.75kcal
☑︎脂質 1.23g
☑︎炭水化物 9.95g
☑︎食物繊維 3.25g
☑︎タンパク質 3.62g

 

文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 

材料アレンジ
  • 使用する味噌はお好みのものでどうぞ
  • 出し汁は事前に取り、冷蔵庫で冷やして使用しています。
  • 出し汁の代わりに顆粒だしの素を水で溶いて使用しても。
  • 加える具材はお好みのもので。水切り豆腐や刻んだ茗荷、生姜、すりごまなどを加えても美味しいです。

 

 

English recipe(serve 2)

30g Okra
130g Midi tomato
80g Cucumber
1.25ml Salt
30ml Miso
370ml Broth
5 Green shiso(perilla)
2g Shredded kelp

----------------------

【Nutrition facts】
☑︎Calories 57.75kcal
☑︎Total fat 1.23g
☑︎Carb 9.95g
☑︎Dietary Fiber 3.25g
☑︎Protein 3.62g

----------------------

  1. Remove the harshness from the cucumber, cut it into small pieces, sprinkle salt and leave it for a while.  Sprinkle salt on the okra, rub it in well, quickly boil it, take it out and cut it into small pieces. Cut the tomato into wedges and cut in half. Remove the stem of Shiso leaves and shred the leaves.
  2. Put the miso and dashi stock in a bowl and mix well.
  3. Add tomato, okra and drained cucumber into the dissolved miso and mix roughly. Put it in a bowl and put shaved kelp and Shiso leaves on it.

 

 

英語吹き替え版はこちら(Dubbed in English.)

youtu.be

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

下準備

 

出し汁を取り、冷めたら冷蔵庫に入れよく冷やしておきます。

顆粒のだしの素を使う場合は水またはお湯でよく溶かし混ぜ、冷やしておきます。

 

胡瓜を切ります

 

きゅうりは両端を切り落としくるくる回してアク抜きします(動画参照)

もう一度洗い、小口切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20210703133738j:plain

 

ボウルに移し塩を加え全体にざっと絡めます。

このまましばらく置きます。 

 

f:id:misumisu0722:20210703133742j:plain

 

 

 

オクラを茹でます

 

トマトは8等分のくし形に切り、さらに半分に切ります。

 

オクラは洗って、多めの塩(分量外・大1/3程度)をふります。

まな板の上で板ずりします。

 

f:id:misumisu0722:20210703133745j:plain

 

小鍋に湯を沸かし、まぶした塩ごとオクラを加えさっと茹でてすぐ水に取ります。

 

f:id:misumisu0722:20210703133748j:plain

 

 ヘタを取り小口切りにします。

大葉は茎を取り葉を半分に切ります。

くるっと丸めて端から千切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20210703133751j:plain

 

 

 

味噌を溶かします

 

大きめのボウルに味噌を入れ、だし汁を分量のうち1/4程度加えます。

よく混ぜて味噌を溶かします。

 

f:id:misumisu0722:20210703133753j:plain

 

 残りの出し汁を加えて混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20210703133756j:plain

 

 

 

野菜を加えます

 

 

溶かした味噌汁の中にトマト、オクラを加えます。

胡瓜はキッチンタオルに取り、ぎゅっと絞って水気を拭き取ってから加えます。 

 

f:id:misumisu0722:20210703133759j:plain

 

 ざっと混ぜます。これで出来上がり。

 

f:id:misumisu0722:20210703133802j:plain

 

すぐ食べない場合は冷蔵庫に入れてしっかりと冷やしておきます。 

 

 

 

器に盛ります

 

器に盛ってとろろ昆布と刻んだ大葉をトッピングします。

 

f:id:misumisu0722:20210703134040j:plain

 

 

 

その他SNSも日々更新中です!

ブログ上or下のSNSアイコンからぜひ見に行ってね

 

YouTube

 

1日おきに更新中!

My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー