ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

お鍋1つで【バターチキンカレー】ヨーグルトチキンのスパイスカレー(動画有)


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、ルー不使用、スパイスで作るバターチキンカレーです。

チキンを別焼きする手間を省いて、お鍋に材料をどんどん詰め込んで作るバターチキンカレーです。

 

f:id:misumisu0722:20180911072339j:plain

 2018.09.11公開/リライト2022.02-15

 

最後に生クリームとバターをたっぷり加えます

バターたっぷりクリーミーでこっくり濃厚なインドカレーの人気メニュー

 

 

レシピ動画

 

ブログ内容を声で説明。2分のレシピ動画です

www.youtube.com

 

 

 

 

バターチキンカレー とは

 

バターチキンカレーとは、生クリームやバター、カシューナッツペーストなどを加えた濃厚なソースのコッテリしたチキンカレーです。

こっくり濃厚な風味は日本でも人気。

インドのデリーが発祥です。

 

チキンを別で焼いて加えるのが一般的ですが、今回は鍋の中に材料を詰め込んで行って煮込むだけのお手軽バージョンでご紹介します。

 

 

こちらもどうぞ

 

バターチキンカレーのレシピ色々

少し手間を加えてチキンを別で焼くレシピです。

www.misublog.com

タンドリーチキンを唐揚げにして煮込む

より濃厚でコッテリとした唐揚げバターチキンカレー

www.misublog.com

骨付き鶏もも肉で豪華に

クリスマス料理にもなる骨つき肉のバターチキンカレー

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

鶏もも肉 2枚
塩 小1/2

*下味*
プレーンヨーグルト 大3
自家製カレー粉 小2
パプリカパウダー 小1
ジンジャーパウダー 小1/4
ガーリックパウダー 小1/4

*ホールスパイス*
☆シナモン 1本
☆カルダモン 3つ
☆ローリエ 1枚
☆オイル 大1/2

*カレー*
玉ねぎ 2個
にんにく 3片
生姜 親指大
トマト 3個
塩 小1
水 200cc
自家製カレー粉 大2
動物性生クリーム 100cc
無塩バター(グラスフェッド) 25g

*あしらい*
生クリーム ひとたらし
パセリ 適量
パプリカパウダー お好みで

 

 

自家製カレー粉について

 

混ぜるだけ!作り置きできる自家製カレー粉。の作り方はこちら

www.misublog.com

 

子ども用に辛味なしで作っています。

お好みでレッドペパーやチリパウダー等を加えてください。

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をしていきます。

 

下味をつけます

 

鶏もも肉は塩を揉み込み食べやすく切り、ビニール袋に入れて下味の材料を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20180911081832j:plain

 

袋の上からよく揉み混ぜて中の空気を抜くように口を閉じ、冷蔵庫で1〜2日おきます。

使う1〜2時間前に室温に出します。

 

f:id:misumisu0722:20180911081830j:plain

 

 

スパイスを加熱します

 

厚手の鍋に☆を入れ弱火にかけ香りを出します。

 

f:id:misumisu0722:20180911072308j:plain

 

玉ねぎのみじん切りを加えたまに混ぜつつしばらく炒めます。

 

f:id:misumisu0722:20180911082212j:plain

 

 

使用鍋について

 

無水鍋バーミキュラ22cmを使っています。

 

 

玉ねぎがしんなりしてきたらにんにく、生姜のみじん切りを加えて中〜強火で炒めます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072313j:plain

 

焦げ付きそうになったら水(分量外)を少し加え、こびりつきをこそげ取りつつ炒め合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20180911082415j:plain

 

 

トマトの準備

 

炒めている間にトマトを湯むきします。

トマトはお尻に十字の切り込みを入れます。

 

f:id:misumisu0722:20180911082413j:plain

 

小鍋に湯を沸かしトマトをくぐらせ取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20180911072315j:plain

 

皮を剥き角切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20180911072318j:plain

 

 

鶏肉を加えます

 

玉ねぎがほんのり茶色くなったら端に寄せ、鶏肉を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072320j:plain

 

肉の色が変わるまで炒め合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072322j:plain

 

 

 

トマトを加え煮詰めます

 

角切りしたトマトとお塩を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072325j:plain

 

鍋底のこびりつきをこそげ取りつつ煮詰めます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072327j:plain

 

カレー粉を加え炒め合わせつつ煮詰めます。

 

f:id:misumisu0722:20180911072329j:plain

 

 

煮込みます

 

どろっとしてきたら水を加えてたまに混ぜつつしばらく煮込みます。

脂が表面に浮いてくるまで。

 

f:id:misumisu0722:20180911072331j:plain

 

 

生クリーム、バターを加え火を止めます。

溶かし混ぜたら味を見て足りなければ塩、カレー粉を足します。

 

f:id:misumisu0722:20180911072333j:plain

 

均一に混ざったら出来上がり。

 

f:id:misumisu0722:20180911072336j:plain

 

 

器に盛ります

 

カレーを皿に盛りパセリのみじん切りを散らして生クリームを垂らします。

お好みでパプリカパウダーを振ります。

付け合わせはパクチー、粉チーズ、プチトマト。

 

f:id:misumisu0722:20180911072338j:plain

 

器について

 

器はROOTSのprato(プラート)スープボウル(マリーノ)です。

*取り扱われている店舗が少ない製品です

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー