ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

アボカドとアンチョビの粉なしピザ(動画レシピ)


スポンサードリンク

 チーズと卵が生地代わりの粉なしピザ

具材はシンプルにアンチョビマヨアボカドです。

 

f:id:misumisu0722:20190122152004j:plain2019-01-22/リライト2020-10-28

 

お好みの具材でぜひどうぞ!

 

動画レシピ

 

 

YouTubeはこちら

www.youtube.com

tiktok(2019.01.23)40秒バージョンです

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

低糖質ピザレシピまとめ

今回の「アボカドアンチョビピザ」の英語字幕も付いています。

www.misublog.com

アンチョビマヨを使って具材を海老に。

海老とアンチョビのピザ

www.misublog.com

とアボカド。

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

シュレッドチーズ 150g
卵 3個
プレーンヨーグルト 大1
バター 10g
アボカド 1/2個

*アンチョビマヨ*
マヨネーズ 大4
にんにく 1片
アンチョビペースト 小1/2
(orアンチョビフィレ 2〜3切れ)

*あしらい*
パセリのみじん切り 適量
カラフルペパー 適量
パプリカパウダー 適量

 

アンチョビと卵なしでも作れます

アボカドのチーズ焼き

www.misublog.com

 

 

アンチョビペーストについて

 

アンチョビフィレをペーストにしたもの。

チューブタイプで刻む手間なく楽チンです。

なければアンチョビフィレを包丁で刻んで使ってください。

 

 

フライパンについて

 

今回はスキレットなどそのままグリルで焼けるフライパンを使っています。

動画で使用しているのはニトリのグリルパン(21cm)です(安い代わりに結構傷みやすいです)

 

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をしていきます

 

アンチョビマヨを作ります

 

ボウルにマヨネーズ、アンチョビ、ニンニクすりおろしを入れよく混ぜ合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151923j:plain

 

 

卵液を作ります

 

卵はよく溶き、ヨーグルトを加え混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151918j:plain

 

 

 

ピザ生地代わりを作ります

 

スキレットやグリルパンをしっかりと熱してバターを溶かします。

シュレッドチーズ を入れ弱火にします。

 

f:id:misumisu0722:20190122151926j:plain

 

チーズが少しとほけてきたら卵液を流し入れます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151930j:plain

 

蓋をして卵が少し固まるまで弱火で加熱します。

 

 

その間にトッピングのアボカドをスライスします。

 

f:id:misumisu0722:20190122151933j:plain

 

周りがほんのり固まったら火を止めます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151937j:plain

 

 

グリルやトースターに入らないフライパンの場合

 

ここで生地を取り出し、トースターやオーブンの天板に移動します。

そのため、上の写真よりもしっかりめに火を入れる必要があります。

流れ出ない程度に卵が固まったら取り出し、次の行程に移ってください。

 

 

 

アンチョビマヨを塗ります

 

卵の表面に先ほど混ぜたアンチョビマヨを全量塗ります。

 

f:id:misumisu0722:20190122151940j:plain

 

スライスしたアボカドを並べます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151944j:plain

 

 

グリルで焼きます

 

余熱した魚焼きグリルに入れ中〜弱火で焼きます(グリルは片面/両面どちらでも可)

グリルによってはかなり早くに焦げ始めるので注意して見てください。

 

f:id:misumisu0722:20190122151947j:plain

 

トースター、オーブンの場合も卵に火が通りアボカドの表面が少し焼けるまで10分ほど焼きます。

 

 

 

取り出します

 

焼きたては卵がぷっくり膨らんでます。

 

f:id:misumisu0722:20190122152001j:plain

 

冷めるとしぼみます。

 

f:id:misumisu0722:20190122151956j:plain

 

パセリのみじん切りを散らして胡椒をガリガリ。

あれば飾りでパプリカパウダーを散らします。

 

f:id:misumisu0722:20190122152007j:plain

 

奥のサラダはドラゴンフルーツとアイスプラント

 

f:id:misumisu0722:20190122151951j:plain

 

ドリンクはポンパドールジンジャーレモンです。

冬場に美味しい生姜でピリっとするハーブティです。

 

f:id:misumisu0722:20190122151953j:plain

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです! 

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー