ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【レシピ動画】アボカドチーズパンの味噌カツハムぱくサンド


スポンサードリンク

 

前投稿のハムぱくサンドの手順動画です。
アボカドを練り込んだチーズ入り食パンに
カマンベールミルフィーユ味噌カツとハム、卵をサンド

詳しいレシピ 前投稿
 
 
 
 
 
 
 
 
動画の中にごぢごちゃ分量が記載されてると
(わたしは)見にくいと思うので細かな事はいつも書いてませんが
 
編集完了してから
(やっぱ動画に分量字幕つけた方が良かったかな…)
とたいてい悩むわけです
 
 
 
 
今回もそう。
 
 
 
後から悩むくらいなら最初から書いておけば
いいんですけどね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて「ハムぱくサンド」とは
わんぱくサンド(具がぎっしりのサンドイッチ)の中でも
「ハムを4枚以上使ったサンドイッチ」
の事。
 
 
今回おうちごはん編集部さんより
伊藤ハムさんの
「朝のフレッシュロースハム」
を頂いております。
 
 
 
投稿テーマが
パンを3枚使って
ご当地食材を含んだハムぱくサンド
となっており
 
 
いつもは油揚げや高野豆腐で
低糖質サンドにするわたしですが
今回は小麦の食パンを使わせて頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

アボカド丸ごと1個を練り込んだアボカドチーズパン↓
レシピは こちら
 
 
 
 
 
 
 
 
ご当地食材には味噌カツを選びました。
断面が美しいのでミルフィーユカツ。
 
キャベツ巻きと悩んでカマンベールチーズ巻きにしました。
 
 
 
このミルフィーユ味噌カツはまた作り直そうと思ってます。
(1個しか作らなかったので切るわけにいかず、
でもこの写真じゃトップ写真としてあまり良くないので)
 
 
 
ミルフィーユ味噌カツのレシピは こちら
 
 
 
 
 
 
 
 
で、味噌カツが分厚すぎちゃって
大きすぎちゃって
ハムぱくサンドなのにハムが目立ってなくて
(これ致命的)
 
 
 
 
 
とりあえず「ハム4枚入ってます」
と主張したくなったので
行程写真で動画にしました。
 
 
 
 
 
 
これはこれで…
ですがハムぱくサンドはもう1度作り直しますね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓前投稿とはちょっとお皿を変えて…
淡い色のサンドなのでやはりスレート(トップ写真で使っている器)
の方が合うように思います
 
 
 
 
 
 
☆ランキングに参加してます!
よろしければ応援ぽちお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー