ジャガイモの代わりに安納芋を加えた肉じゃがです。
2017-12-20/リライト2019-10-20
こちらもどうぞ
鶏肉とさつまいもの肉じゃが
お砂糖味醂なしのじゃがいもで作る普通の肉じゃが
タップで読みたい場所にジャンプ
材料(2人分)
豚バラ薄切り 300g
塩 小1/8
安納芋 2個
玉ねぎ 1/3〜1/2個
ラード(orその他油) 小1
水 150cc
昆布 5×5cm1枚
酒 大1.5
醤油 大1.5
細ねぎ 2本
我が家のお醤油は昆布と鰹節を漬け込む自家製出汁醤油です
作り方
材料を切ります
豚肉は一口大に切り塩を振ります。
安納芋は皮ごとタワシで洗って乱切り、玉ねぎは櫛形に切ります。
炒めます
鍋を熱して薄くラードを敷き、豚バラを1枚ずつ入れ中火で炒めます。
使用鍋について
和食にぴったりなstaubジャポネスクシリーズ
staubWaNABEを使っています。
肉の色が変わったら余分な脂を避けます。
玉ねぎを加え炒め合わせます。
全体脂が馴染んで玉ねぎが透き通ってきたら
安納芋を加えて炒め合わせます。
煮込みます
水、昆布を加え蓋をして煮込みます。
沸いたら弱火にして5分ほど。
蓋を開け酒、醤油を入れ再び蓋をし更に5分。
火を止め蓋をしたまましばらく置きます。
出来上がり
器に盛って細ねぎの小口切りを散らします。
お弁当用とお夕飯用と作りました。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!