しっかり煮込んだほろほろ豚肉、カレー風味のプルドポークを使ってアボカドバーガーです。
オーロラソースをだらりとかけて。
2017-11-17/リライト2019-10-13
ほろほろ煮込んだプルドポークをサンドイッチの具材に使っています
作り方はこちら
こちらもどうぞ
低糖質なバーガーやサンドイッチのまとめです↓
がんもどきがバンズのハンバーガー
バンズがお肉!肉バーガー
所要時間:5分(ブルドポークを煮込む時間を除く)
調理のポイント:アボカドは硬めのものが扱いやすいです。
タップで読みたい場所にジャンプ
材料(1人分)
プルドポーク 下記レシピの1/4量
アボカド 1個(大きめ)
紫玉ねぎ 1/8個
塩 ひとつまみ
トマト 1/2個
*オーロラソース*
マヨネーズ 大2
プレーンヨーグルト 大1
トマトケチャップ 大1〜2
*あしらい*
白胡椒 適量
パセリ 適量
*付け合わせ*
パクチー 1/2束
粉チーズ 適量
プチトマト 2個
プルドポークの作り方
作り方
お野菜を準備します
紫玉ねぎはスライスしてしばらく水にさらします。
水気を切って軽く塩を振り混ぜておきます。
トマトは薄い輪切りにします。
オーロラソースを作ります
ボウルにヨーグルト、マヨネーズ、ケチャップを入れてよく混ぜます。
アボカドをカットします
アボカドは縦半分に切り種を取り皮を剥きます。
底になる方のアボカドを裏返して丸みをカットし平らにします。
組み立てます
カットした方を下にしてプレートにのせ、穴の中にオーロラソースを入れます。
紫玉ねぎ、トマトをのせ、プルドポークをこんもりとのせます。
もう片方のアボカドを被せます。
胡椒をガリガリ。
付け合わせはパクチー、プチトマト。
粉チーズを振りかけます。
お好みでオーロラソースをだらりとかけ、パセリを散らします。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!