ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

低糖質ハンバーガー【がんもどきチーズバーガー】(動画レシピ)


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回はがんもどきがバンズ代わりの低糖質ハンバーガーです。

がんもどきを煮物以外に利用してみませんか。

こんがり焼いたがんもどきがサクッと美味しいですよ

 

f:id:misumisu0722:20190328071619j:plain

2019-03-28公開/リライト2022-04-21

 

チーズをとろりと溶かしてたっぷりかけます

糖質制限さんのハンバーガーにぜひどうぞ

 

 

レシピ動画

 

ブログ内容を声で説明!4分の動画です。

www.youtube.com

 tiktok(2019.03.28)

 

 

 

 

 

レシピブログさんハウス食品さんのコラボ企画に参加しています

頂いたハウス食品のわささんしょうを使っています。

 

f:id:misumisu0722:20190328121939j:plain

 今回はわささんしょうをがんもどきに塗ってハンバーガーにします!

 

 

こちらもどうぞ

 

がんもどきの作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

 

 

材料(2人分)

 

*ハンバーグ*4個分
合挽肉 550g
塩 小1/2
ナツメグ
クローブ
ジンジャー
玉ねぎ 1/2個
赤ワイン 50cc

*がんもバーガー*
がんもどき 2個
トマト 2切れ
レタス 2〜4枚
スライスチーズ 2枚
シュレッドチーズ 100g
生クリーム 40cc
アボカド 1/2個

ハウス わささんしょう 適量

 

 

がんもどきは大きめのものを使います!

 

f:id:misumisu0722:20190328055906j:plain

 

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をしていきます

 

ハンバーグ種を作ります

 

ボウルに挽肉を入れ塩、スパイスを加えます。

スパイスはあるものでOK!今回はナツメグ、クローブ、ジンジャーを加えています。

 

f:id:misumisu0722:20190328055910j:plain

 

よくこね混ぜて玉ねぎのみじん切りを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20190328055913j:plain

 

これで種の出来上がり

 

f:id:misumisu0722:20190328055917j:plain

 

種を4等分、しっかりと空気抜きします

 

 

焼きます

 

フライパンをしっかり熱してハンバーグを並べて焼きます。

 

f:id:misumisu0722:20190328055921j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

バッラリーニ トリノ28cmフライパンを使っています

 

 

強め中火で焼き色を付けます

焼いてる間にがんもどきをスライスしておきましょう。

 

f:id:misumisu0722:20190328055924j:plain

 

ハンバーグに焼き色がついたら裏返します。

 

f:id:misumisu0722:20190328055927j:plain

 

 

蒸し焼きします

 

裏も焼けたら赤ワインを加えて蓋をします。

弱火で5分ほど蒸し焼きにします。

 

f:id:misumisu0722:20190328055930j:plain

 

真ん中がぷっくりとしたら取り出します。

 

 

がんもどきを焼きます

 

空いたフライパンでがんもどきを焼きます。

出た肉汁を吸わせるように両面こんがりと焼きます。

 

f:id:misumisu0722:20190328055933j:plain

 

 

組み立てます

 

 

器にがんもどきを1枚、レタス、トマトの輪切りの順にのせます

 

f:id:misumisu0722:20190328055936j:plain

 

ハンバーグをのせチーズ、アボカドをのせます

途中お好みでケチャップやマヨネーズをかけてください

 

f:id:misumisu0722:20190328055947j:plain

 

 

チーズを溶かします

 

どろーりチーズをかけましょう!

小鍋に生クリーム(or牛乳)を入れチーズを加えて弱火にかけます。

 

f:id:misumisu0722:20190328055940j:plain

 

詳しくは動画を見てくださいね。

どろーりとしたら出来上がり。

緩すぎたらチーズを足しましょう

 

f:id:misumisu0722:20190328055943j:plain

 

 

 

チーズをかけます

 

チーズをどろっとかけます。

 

f:id:misumisu0722:20190328135606j:plain

 

もう1枚のがんもどきにわささんしょうを塗り、かぶせます。

 

f:id:misumisu0722:20190328071614j:plain

 

これで出来上がり!

 

f:id:misumisu0722:20190328055950j:plain

 

ソースがベタベタするのが嫌で何も使ってませんが、ハンバーグにお醤油を絡めたりしても美味しいですよ!

 

f:id:misumisu0722:20190328055954j:plain


 

器について

 

スリーコインズの丸スレートを使っています

ネットで買うならBRUNOから同じ製品が販売されていますよ。

 

 

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー