ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【油揚げサンド】イチジク肉巻きわんぱくサンド(動画有)


スポンサードリンク

パンの代わりに油揚げ
イチジクの豚バラ巻きとキャロットラペ、紫キャベツの梅酢和え、アボカドディップを挟んだわんぱくサンドです。

f:id:misumisu0722:20190811172931j:plain

2016-09-04/リライト2020-07-22

 

Twitterで見たSnapDishフォトの「無花果の豚巻き」を見てやってみたくなり挑戦。

 

動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!3分の動画です

www.youtube.com

TikTok(2019-08-12)

 

 

 

 

 
 

〈材料〉1~2人分

 
油揚げ(長方形) 2枚
(大判サイズなら1枚)

*肉巻きイチジク*
豚バラ薄切り 100g
塩 小1/8
無花果 2個
バルサミコ酢 適量
(orレモン汁)

*梅酢和えキャベツ*
紫キャベツ 1/8個
梅酢 小1

*キャロットラペ*
人参 1/8本
塩 ひとつまみ
レモン汁 小2
オリーブオイル 大1/2

*アボカドディップ*
アボカド 1個
塩 ひとつまみ
レモン汁 大1
プレーンヨーグルト 大1

*その他*
レタス 7枚
ドライチャービル 適量
胡椒(赤白) 各適量

*付け合わせ*
セロリの葉 1/2本分
無花果 1/2個
オクラ 1本
アボカド 1/2個
プチトマト 2個
パプリカパウダー 適量

 
 
わんぱくサンドの具材の定番、キャロットラペ。
すりおろし人参を加えるとより美味しいです↓

www.misublog.com

 

 
 

作り方

 

 油揚げの下準備



油揚げは今回大判サイズのものを使いました。
大判サイズの場合は半分に切って2枚にします。

f:id:misumisu0722:20190811172954j:plain

 
 
 *現在では油揚げサンドには「油揚げを開いて→チーズ焼きして使う」という作り方を定番にしています(詳しくは下記リンク先)
その方が具材とよく馴染みます。

www.misublog.com

 

 


キャロットラペを作ります

 
人参は千切りして塩をまぶしてしばらくおき、しんなりしたらレモン汁とオイルを絡め冷蔵庫に入れます。
 

f:id:misumisu0722:20190811172752j:plain


*キャベツの梅酢和えを作ります。
紫キャベツを千切りし、梅酢を加えてよく揉み込み、冷蔵庫にしばらくおきます。
 

f:id:misumisu0722:20190811172823j:plain


*油揚げを焼きます。
フライパンを熱して弱火にし(油はひかない)油揚げを並べて両面焼き、取り出して冷まします。

f:id:misumisu0722:20190811172846j:plain

 


イチジク肉巻きを作ります

 
豚バラ薄切りは塩を振って1時間ほど室温におきます。
無花果は皮を剥いて縦半分にカット。
 

f:id:misumisu0722:20190811172502j:plain


豚バラ1枚で無花果1切れを包みます。
 

f:id:misumisu0722:20190811172520j:plain


油揚げを焼いた後のフライパンを温め、肉巻きを並べて焼きます。
両面こんがりと焼いてバルサミコ酢を絡めます。

f:id:misumisu0722:20190811172628j:plain

 


アボカドディップを作ります

 
種と皮を取ったアボカドをスプーンでくり抜きボウルに取ります。
レモン汁、ヨーグルト、お塩を加えて
 

f:id:misumisu0722:20190811172650j:plain


アボカドを潰しつつよく混ぜます。
 

f:id:misumisu0722:20190811172711j:plain


付け合わせのアボカドはアボカドローズにします。
詳しい作り方は

www.misublog.com

 

f:id:misumisu0722:20190811173049j:plain

 


サンドイッチを組み立てます

 


ラップを大きめに広げ、油揚げを1枚のせます。

f:id:misumisu0722:20190812123343j:plain


レタスを盛って

f:id:misumisu0722:20190812123328j:plain


キャベツをのせます。

f:id:misumisu0722:20190812123316j:plain




キャベツに少し凹みを作り、肉巻きを埋め込みます。
真ん中に1つ、両端に半分に切ったものをのせています。

f:id:misumisu0722:20190812123303j:plain


キャロットラペをこんもりと盛って

f:id:misumisu0722:20190812123248j:plain


アボカドディップをのせます。

f:id:misumisu0722:20190812123219j:plain


もう1枚の油揚げをのせて

f:id:misumisu0722:20190812123157j:plain


ラップでぴったり閉じます。

f:id:misumisu0722:20190811172431j:plain




*冷蔵庫に入れしばらく寝かせ、落ち着かせると切りやすいです。

作ってすぐだと油揚げが油揚げそのままの味なので、サンドイッチに組んでしばらくおき、お野菜の水分を油揚げに吸わせると美味しくなりますよ。


肉巻きの位置を確認し、真ん中を通るように切ります。

f:id:misumisu0722:20190811172333j:plain


チーズと卵も入れたかったんですが今回は断念。

f:id:misumisu0722:20190811172349j:plain

 

 

 器に盛ります

 


お皿に盛って胡椒、ドライチャービルを振ります。
付け合わせはトマト、アボカドローズ、オクラ、セロリ、無花果。

f:id:misumisu0722:20190811172254j:plain

 

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー