ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

自家製ツナと茄子のトマトカレー


スポンサードリンク

 

玉ねぎとトマトのいつもの定番カレーに焼き茄子と自家製ツナをトッピング。




こちらもどうぞ
 

 自家製ツナの作り方↓

www.misublog.com

コブサラダ↓

www.misublog.com

 

 

〈材料〉2人分


自家製ツナ 160g
(or茹でささみや胸肉のオイル煮等)
玉ねぎ 大きめ1個
にんにく 1かけ
生姜 4切れ
☆バター 15g
☆クミンシード 小1
☆ローリエ 1枚
☆鷹の爪(大人用のみ) 1本
☆シナモンスティック 1/2本
トマト 大きめ4個
塩 小1/2
自家製カレー粉 大2.5
(or市販品)
生クリーム 100cc

*トッピング*
卵 2個
茄子 2本
塩 ふたつまみ
バター 50g
パクチー 1束
オクラ 2本
プチトマト 4個
胡椒 適量
パプリカパウダー 適量
粉チーズ 適量

 
混ぜるだけの簡単自家製カレー粉
 
 

作り方 

 

フライパンに☆を入れて弱火にかけます。


クミンシードが弾けてきたら玉ねぎ、にんにく、生姜のみじん切りを加えて弱火で炒めます。


途中焦げ付きそうになったら水を加えてこびりつきを剥がしつつじっくり炒めます。


茶色くなるまで。


トマトの角切りと塩を加えて蓋をし、弱火で煮込みます。


蓋のフチから蒸気が上がって良い香りがしてきたら蓋をあけます。


しばらく煮込んでボウルに 等に取り出し、冷まします。


ローリエとシナモンスティックを取り出し、ミキサーにかけペースト状にします。


空いたフライパンを綺麗にして茄子を焼きます。
(1)茄子は縦半分に切って塩をふり、しばらくおきます。
(2)水分が出てくるので洗い流し、皮目に切り込みを斜めに入れます
(3)1/2本を4~5等分に切ります。
(4)フライパンを熱してバターを溶かし、水気を拭いた茄子を皮目から並べて焼きます。


焼けたら裏返し、裏も焼いて取り出します。


フライパンを綺麗にしてミキサーにかけたカレーを戻します。
ローリエ、シナモンスティックも戻します。



温めてカレー粉を加え、混ぜつつしばらく煮込みます。


味を見て塩、カレー粉を足します。


火を止め生クリームを加え混ぜます。
*ここで茄子も加えて混ぜても。


器にカレーを盛り、茄子、パクチー、ツナをのせます。

ツナのレシピは→こちら


オクラ、プチトマト、ゆで卵をのせパプリカパウダーと胡椒、粉チーズを振りかけます。



☆ランキングに参加してます!よろしければ応援ぽちお願いいたします。

レシピブログランキング
 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー