ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

カレーピラフで!肉巻きチーズと半熟卵のわんぱくおにぎらず


スポンサードリンク

 

肉巻きチーズと半熟卵を挟んだ具沢山おにぎらずです。
ごはんはカレーピラフ。



もう少し具沢山にしてもよかったな。
包み方はmanohesoさんのレシピを参考にさせていただいてます→こちら
 
 
こちらもどうぞ

 チキンライスで

www.misublog.com

チキンロールで

www.misublog.com

肉味噌+豆ご飯

www.misublog.com

 

 
 
 

〈材料〉2人分

 
*肉巻きチーズ*
豚薄切り肉 200g
塩 小1/4
スライスチーズ 3枚
玄米粉 大1/2~1
バタ15g

*カレーピラフ*(ごはんは少し残ります)
白米 1合
☆バター 10g
☆クミンシード 小1/4
玉ねぎ 1/8個
にんにく 1かけ
生姜 2切れ
人参 玉ねぎと同量
水 210~220cc
自家製カレー粉 小3/4
塩 小1/4
ローリエ 1枚

*その他*
海苔 (全形1/2枚+1/4枚)×2
フリルレタス 5~6枚
卵 2個

*付け合わせ*
クレソン 1束
プチトマト 4個
黒胡麻 少々
細ねぎ 少々
パプリカパウダー 適量
(or一味唐辛子等)

 
混ぜるだけの自家製カレー粉
 
 

作り方

 

半熟卵を茹でます

(1)小鍋にたっぷりのお湯を沸かし、冷蔵庫から出したての卵をお玉にのせてそっと加えます。
(2)6分30秒茹で氷水に取ります。

 

カレーピラフを作ります


(3)白米は洗って30分~1時間吸水させ、ザルにあげます。
(4)鍋に☆を入れて弱火にかけ、クミンシードが弾けてくるまで加熱します。


(1)玉ねぎ、にんにく、生姜のみじん切りを入れて炒め
(2)しんなりしたら人参のみじん切りを加え炒めます。
(3)油が回ったら先ほど水切りしたお米を加えて
(4)お米が透き通るまで炒めます。
*バターが足りなければ途中で足してください。


(1)カレー粉を加えてざっと炒めて
(2)水、ローリエ、塩を加えて蓋をし、火を強めます。
沸いたら弱火にして水気がなくなるまで約8分炊きます。

音が静かになったら炊き上がり。
そのまましばらく置いて蒸らし、全体混ぜます。

 

肉巻きチーズを作ります


(1)豚肉(今回は切り落としを2~3枚ずつ重ねて使用)を広げて塩を振り、
(2)スライスチーズを半分に切ってのせます。
(3)端からキツめにくるくる巻いて
(4)全体に玄米粉をまぶします。


フライパンを熱してバターを溶かし、肉巻きを並べて焼きます。


焼けたら向きを変え、全体焼き色がついたら蓋をして弱火で中まで火を入れます。


取り出して冷まします。

 

おにぎらずを組み立てます


ラップを大きめに広げます。
海苔は1個分に1/2枚と1/4枚使います。


ラップの真ん中に少し重なるように海苔を並べ、中央にご飯をうすくのせます。

レタスを重ねてのせて


その上に肉巻きをのせます。
*写真と同じ向きではなく、縦に乗せてください。


反対側にもご飯をうすくのせ、半熟卵をのせて周りをご飯で固めます。


パタンと閉じてラップでぴったり包みます。

このまましばらく寝かせてください。

 
 

寝かせてからカット


カットする時は側面に海苔があるところを手前にして切ります。
(断面で一周ぐるっと海苔があるように)

付け合わせのお野菜とともにお皿に盛ります。


卵に黒胡麻をふり、ネギを散らしてパプリカパウダーをふります。

 
 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 
 
楽天ROOMで使用食材やお気に入り品を公開してます↓
 

☆ランキングに参加してます!よろしければ応援ぽちお願いいたします。

レシピブログランキング

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー