豚薄切り肉をさっと茹でてからにんにく醤油で煮からめます。
ご飯代わりに下には春キャベツ。
2016-05-09/リライト2019-08-21
流行りの「伝説のすた丼」
行ったことも食べた事もない私が作るすた丼もどきです。
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちらです
すた丼とは
2016年にSNSで流行った「すた丼」
人気外食チェーン店のメニューです。
ニンニク風味の豚肉丼。
夏にぴったりのメニューなんです。
こちらもどうぞ
チャーシュー煮汁は美味しい合わせ調味料!
煮汁で煮るだけ豚丼
お砂糖みりんなしで牛丼
味付けシンプル!甘くない親子丼
〈材料〉2人分
豚薄切り肉(今回は肩切り落とし) 400g
塩 小1/8
★昆布 5×5cm1枚
★水 3カップ
☆酒 大2
☆醤油大2
☆出し汁(or水) 大2
☆にんにく(おろす) 1~2かけ
バター 5~10g
細ねぎ 3~4本
*付け合わせ*
卵黄 2個
クレソン 1束
春キャベツ 2~3枚
水菜 1束
プチトマト 4個
白胡麻 大1
一味唐辛子 適量
*もずく味噌汁*
豚肉の茹で汁 全量
大根 2cm
もずく(味付け無しのもの) 100g
味噌 適量 (今回は豆 小2 +麦 大2)
細ねぎ 1~2本
作り方
下準備
豚肉は塩を揉みこみ室温に1~2時間おきます。
茹でます
小鍋に昆布と水を入れ沸かします。
豚肉を1枚ずつ広げて入れてさっと茹でて 取り出します。
豚肉を1枚ずつ広げて入れてさっと茹でて 取り出します。
茹で汁の残りはお味噌汁に
茹で汁に大根、人参等の好みの具材を加えてしばらく煮ます。
合わせ調味料を作ります
☆をよく混ぜ合わせておきます。
ライス代わりの準備
ネギは小口切り、春キャベツは千切り。
水菜とクレソンはざく切りします。
皿に水菜、キャベツを敷き詰めておきます。
煮からめます
フライパンにバターを熱してネギを(飾り用とお味噌汁用に少し残して)加えます
さっと炒めます。
茹でた豚肉を加えて炒め合わせます。
調味料を加え汁気がなくなるまで炊きます。
茹でた豚肉を加えて炒め合わせます。
調味料を加え汁気がなくなるまで炊きます。
器に盛ります
キャベツの上に豚肉を盛って卵黄を落とします
プチトマト、クレソンを添え、胡麻と一味唐辛子を振ります。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!