さっと茹でた鶏皮に、にんにく生姜カレー粉を加えてマッシュルームとともに炒めます。
2016-08-31/リライト2020-06-08
タップで読みたい場所にジャンプ
動画レシピ作りました
若干作り方も修正しています
新しいレシピはこちら
こちらもどうぞ
鶏皮レシピ色々
鶏皮チップス
鶏皮入りきんぴらごぼう
鶏皮レバー
鶏皮のレモン醤油和え
〈材料〉1~2人分
鶏皮 300g
塩 小1/4
★にんにく(おろす) 1かけ
★生姜(おろす) にんにくと同量
★酒 大1
★醤油 大1
★自家製カレー粉 小1
塩 小1/4
★にんにく(おろす) 1かけ
★生姜(おろす) にんにくと同量
★酒 大1
★醤油 大1
★自家製カレー粉 小1
(or市販品)
☆昆布 5×5cm1切れ
☆水 たっぷり
マッシュルーム 大きめ5個
細ねぎ 4本
糸唐辛子 ひとつまみ
パプリカパウダー(or一味唐辛子) 適量
胡椒(赤白) 各適量
☆昆布 5×5cm1切れ
☆水 たっぷり
マッシュルーム 大きめ5個
細ねぎ 4本
糸唐辛子 ひとつまみ
パプリカパウダー(or一味唐辛子) 適量
胡椒(赤白) 各適量
*枝豆*
枝豆 250g
塩 大1
水 たっぷり
塩 小1
チリパウダー 適量
*付け合わせ*
セロリの葉 1本分
レモン 2切れ
オクラ 1本
プチトマト 2個
混ぜるだけの簡単自家製カレー粉の作り方
作り方
鶏皮を茹でます
鶏皮は塩を揉み込み1時間ほど室温におきます。
小鍋に☆を入れて沸かし、
鶏皮を1枚ずつ広げて入れ、さっと茹でます。
茹で上がったものから湯を切り取り出し、残りも茹でます。
一口大にカット
下味を付けます
★を加えて
よく揉み込みしばらくおきます。
炒めます
フライパンを熱して(油はひかない)鶏皮を並べて焼きます。
(はねるので最初は蓋をしても)
両面こんがり焼きます。
焼けたものから取り出し、残りを加えて焼きます。
空いたスペースでマッシュルームを炒めます。
細ねぎの小口切りを加えてさっと炒め合わせ
鶏皮を戻して絡めて出来上がり。
味を見て塩を足します。
枝豆を茹でます
付け合わせの枝豆は洗って塩を揉み込みしばらくおきます。
時間があれば両端をカットしておくと味しみがよくなります。
お湯を沸かしお塩を加えて枝豆をいれ、4分ほど茹でザルに取ります。
器に盛ります
鶏皮を盛って糸唐辛子をのせ、パプリカパウダーを振り胡椒をガリガリ。
枝豆にチリパウダーを振ります。
セロリ、レモン、オクラ、トマトを添えます。
枝豆にチリパウダーを振ります。
セロリ、レモン、オクラ、トマトを添えます。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!