今日も来てくださりありがとうございます!
このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています
今回はハンガリーのシチュー
牛ロースを玉ねぎ、にんにく、赤ワイン、トマト、パプリカパウダーで煮込みます。
サワークリームをのせて爽やかなビーフシチューです。
タップで読みたい場所にジャンプ
ハンガリアングーラッシュとは
ハンガリアングーラッシュ(グラーシュ/グヤーシュ)とは、ハンガリー料理の一種でお肉のパプリカ煮込みです。
牛肉で作ることが多いですが、そのほかのお肉が使われることもあります。
「グヤーシュ」とは、牛飼いを意味する言葉。
牛飼いが屋外で肉や玉ねぎ、パプリカなどを煮込んだ料理がルーツのようです
今回はパプリカパウダーで牛肉を煮込むビーフシチューです。
ポカポカ暖まりますよ
レシピブログさんから頂いたGABANキャラウェイを使っています。
ギャバン GABANキャラウェイホール100g袋
posted with カエレバ
〈材料〉2人分
牛肩ロース 400g
塩 小1/4
玄米粉(or米粉や小麦粉) 大2
バター 30~40g
玉ねぎ 1/2個
にんにく 2かけ
GABANキャラウェイ 大1/2(なくても可)
ローリエ 1枚
赤ワイン 200cc
トマト 4個
塩 小1/4
パプリカパウダー 大1
マッシュルーム 7個
塩 小1/4
玄米粉(or米粉や小麦粉) 大2
バター 30~40g
玉ねぎ 1/2個
にんにく 2かけ
GABANキャラウェイ 大1/2(なくても可)
ローリエ 1枚
赤ワイン 200cc
トマト 4個
塩 小1/4
パプリカパウダー 大1
マッシュルーム 7個
作り方
下準備
牛肉は今回は塊がなかったので厚切りステーキ用を使いました。
室温に戻し、一口大に切って塩をふりまぶします。
トマトは洗って十字の切り込みを入れ、熱湯をまわしかけます。
牛肉を焼きます
牛肉に玄米粉をまぶします。
バターを熱した土鍋(or厚手の鍋)に並べて強火で焼きます。
使用鍋について
マスタークックの6合浅鍋を使っています
〔オーサワジャパン〕マスタークック 6合肉厚浅鍋(2.2L) 【3853】
posted with カエレバ
入るだけ並べて焼き、焼けたら裏返して裏も焼いたら取り出します。
残りの牛肉も同様に焼いて取り出してください。*バターが途中で足りなくなったら足してください。
残りの牛肉も同様に焼いて取り出してください。*バターが途中で足りなくなったら足してください。
炒めます
全部焼けたらみじん切りした玉ねぎとにんにく、ローリエを入れて弱火で炒めます。
*途中焦付きそうなら水少々を足し、焦付きを剥がしつつ炒めてください。
*途中焦付きそうなら水少々を足し、焦付きを剥がしつつ炒めてください。
茶色っぽくなってきたら牛肉を戻し、キャラウェイを加えて炒め合わせます。
煮込みます
トマト、お塩、パプリカパウダーを加えてざっと混ぜ、蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます。
焦付きやすいので途中何度か蓋を開け底から混ぜてください。
1時間煮込んだら火を止め蓋をしたまま放置し、冷まします。
冷ます事で味が馴染んでいきます。
再び加熱し、沸いたらスライスしたマッシュルームを加えます。
蓋をしてたまに混ぜつつしばらく煮込みます。
マッシュルームがしんなりとして煮汁に馴染んできたら出来上がり。
味を見て塩を足します。
器に盛ります
お皿に盛って生クリームをかけ、サワークリームを添えます
パプリカパウダーをふり、クレソンを飾ります。
お好みで胡椒を削りかけます。
こちらもどうぞ
牛肉レシピいろいろ
牛ソテーのトマト煮込み
牛塊でビーフカレー
サワークリームで煮込むビーフストロガノフ
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!cookpad.com