生クリームと卵で作った蒸しプリンに、クリームチーズを加えたホイップクリームを絞ります。

2016-05-25/リライト2020-07-03
実は昨日ブログに投稿した同じメニューが、暑すぎてホイップクリームがダレダレになってしまったのです。
なので作り直しました。
今回のチーズクリームはコーヒーゼリーに絞っても美味しいです↓
タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉20cm楕円皿×1台
*プリン*
卵 2個
動物性生クリーム 400cc
天日塩 ひとつまみ
卵 2個
動物性生クリーム 400cc
天日塩 ひとつまみ
*チーズクリーム*
クリームチーズ 75g
動物性生クリーム 150g
*飾り*
バナナ 1/2本
キウイ 1個
ミントの葉 適量
シナモンパウダー 適量
ミニサイズ蒸しプリンはこちら
作り方
卵と生クリームを混ぜます
ボウルに卵をよく溶き生クリームを加え混ぜます。

一度濾し、型に流します。

器に流します
トントンと少し空気抜きし、蒸気の上がった蒸し器にのせます。

蒸します
蓋をして弱火で13~15分

使用鍋について
アサヒ軽金属ワイドオーブンを使っています
別売りのスチーマーを使用して蒸します
竹串チェックして固まっていれば取り出して冷まします。
完全に冷めたら冷蔵庫へ入れしっかり冷やします。
完全に冷めたら冷蔵庫へ入れしっかり冷やします。

飾り用の果物をカットします
果物をカットします。
3mmほどの厚さにスライスし、花形で抜きます。
3mmほどの厚さにスライスし、花形で抜きます。

バナナも同じようにスライス。
サイズ的に花形では抜けなかったので桜型で。

チーズホイップを作ります
ボウルにクリームチーズを入れハンドミキサーでしっかり柔らかくします。

別のボウルに生クリームを入れ、泡立てます。
*暑い時期はボウルの底を氷水にあてながら泡立ててください。

クリームチーズのボウルに生クリームを1/3ほど加え、ハンドミキサーの羽を手で持ってぐるぐると混ぜます。

混ざったら残りの1/2を加え、同様に混ぜます。

混ざったら残りを加えしっかり混ぜ込みます。
ふわふわ、しっかりしたホイップになります。

絞り袋に入れ、プリンの周囲にぐるっと絞ります。

出来上がり!
果物、ミントを飾り、シナモンをふります。

クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!

