なまり節をピーラーで削ってトースターでカリカリに焼きます。
タップで読みたい場所にジャンプ
〈材料〉1人分
なまり節 好きなだけ
粉チーズ 大1/2
油 大2
カレー粉 小1/8
粉チーズ 大1/2
油 大2
カレー粉 小1/8
混ぜるだけの自家製カレー粉の作り方はこちら
作り方
なまり節を薄く削ります
なまり節はピーラーで削ります。
*削る前にオーブンで焼いてから冷ましたりして、水分を抜いておくと綺麗に削れるそうです
チーズ味を作ります
油と粉チーズを混ぜて、なまり節の1/3量を絡めます。
カレー味を作ります
残った油にカレー粉を加え、なまり節の1/3量を絡めます。
残りの1/3はそのまま使います。
トースターで焼きます
シートを敷いた天板にそれぞれ並べます。
左から
プレーン、チーズ、下はカレー粉。
左から
プレーン、チーズ、下はカレー粉。
カリカリになるまで焼きます。
1300wのトースターで5分ほど焼いて、冷まして取り出します。
プレーンが一番カリカリに仕上がります。
こちらもどうぞ
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!