ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【低糖質ひじきハンバーグ】パン粉不使用の和風スコッチエッグ


スポンサードリンク

パン粉代わりに高野豆腐のすりおろしとひじきを加えた低糖質ハンバーグ
茹で卵を包んでスコッチエッグにします。

f:id:misumisu0722:20200906084822j:plain

2015-12-24/リライト2020-09-06


レモン醤油の葛粉タレをかけて、大根おろしを添えています。


 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

スコッチエッグ色々

半熟たまごの肉巻きスコッチエッグ

www.misublog.com

オーブン焼きのスコッチエッグ

www.misublog.com

 

 

〈材料〉2人分

 
合挽き肉 300g
塩 適量
玉ねぎ 1/2コ
バター 15g
☆卵 1個
☆高野豆腐 1枚(すりおろす)
☆プレーンヨーグルト 大1~2
乾燥ひじき 5g
茹で卵 3個
*衣*
玄米粉  大1
溶き卵 1/2個分
パン粉 50g
粉チーズ 大1
揚げ油 適量

*タレ*
★醤油 小2~3
★水 1カップ
★葛粉 大1(or片栗粉)
★レモン汁 1/4個分
大根おろし、大葉、ネギ、胡麻

 
*我が家の醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です、
 
 

作り方

 

下準備

 
卵3こは茹でて冷水に取ります。

f:id:misumisu0722:20200906085535j:plain

 

玉ねぎはバターで飴色になるまで炒め、冷ましておきます。

f:id:misumisu0722:20200906085618j:plain

 
 
 
 

ハンバーグ種を作ります

 
 
塩をまぶした挽肉に、冷ました玉ねぎと☆を加えてよく練ります。

f:id:misumisu0722:20200906085636j:plain


水で戻したひじきも加え練り混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200906085657j:plain

 
 
 

衣を付けます

 
 
殻を剥いた卵を包み、玄米粉→溶き卵→パン粉+粉チーズの順にまぶします。

f:id:misumisu0722:20200906085714j:plain


多めのバターで全面揚げ焼き。(強火にかけ、衣が色付けばOK)

f:id:misumisu0722:20200906085726j:plain

 
 
 

トースターorオーブンで焼きます

 
周りが全体焼けたら天板にのせて、アルミホイルをかぶせてトースターで焼いて中まで火をいれます。

f:id:misumisu0722:20200906085741j:plain

 
 
 

ソースを作ります

 
 
小鍋に★を入れ、よく混ぜ葛粉を溶かして火にかけます。
沸騰して、とろみがついたら火からおろします。

f:id:misumisu0722:20200906085756j:plain

 
 
 

器に盛ります

 
 

半分に切ったスコッチエッグにソースをかけます。

f:id:misumisu0722:20200906085825j:plain

 
白胡麻と一味唐辛子を振って大根おろしを添えます。
 

f:id:misumisu0722:20200906085842j:plain


 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー