ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

タンドリーチキンでバターチキンカレー


スポンサードリンク

マリネした鶏もも肉をヨーグルトとカレー粉に一晩漬け込みグリルで焼いて。
玉ねぎ、トマトのカレーに加えて煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200419180255j:plain

2015-12-15/リライト2020-04-19
 
今回は煮込んだトマト・玉ねぎをミキサーにかけたので滑らかに。
やっぱりミキサーかけるとインド料理屋さんのカレーっぽくなりますね。

 

動画レシピ作りました

 
 
新しいレシピはこちら
 
 
 
 
こちらもどうぞ
 
バターチキンレシピ色々
骨つき肉を使ったバターチキン↓

www.misublog.com

タンドリーチキンの唐揚げを煮込んだこってりバターチキン↓

www.misublog.com

 

 

 〈材料〉2人分


☆タンドリーチキン☆
鶏もも肉 2枚(600g)
塩 小2くらい
レモン汁 1/4個分
ヨーグルト 大4
自家製カレー粉 小2
パプリカパウダー 大1~2
おろしにんにく 1かけ分
おろし生姜 にんにくの倍

☆バターチキンカレー☆
ローリエ 1枚
バター
クミンシード 小1
シナモンスティック 1/2本
(鷹の爪 1本) *こども用ならなし
玉ねぎ 小さめ2個
にんにく 1かけ
生姜 親指大 *
トマト 小さめ 5個
塩2~3つまみ
自家製カレー粉 大3~4
無塩バター 15g
生クリーム 100cc

☆飾り☆
千切り生姜
パセリ
チリパウダー

*うちの子は生姜の辛味が苦手なのでなしで作っています。
 
 
カレー粉を自家製する場合
 
混ぜるだけ!
簡単自家製カレー粉はこちら

www.misublog.com

 

 

作り方

 

下味を付けます

 

鶏もも肉は一口大に切って塩を揉み込み、レモン汁に漬け込んで冷蔵庫へ。
1~2時間置きます。
タンドリーチキンの材料を加えてよく混ぜ、このまま一晩以上冷蔵庫に置きます。

f:id:misumisu0722:20200419180422j:plain


使う1時間ほど前に室温に出します。

f:id:misumisu0722:20200419180436j:plain

 

 

飴色玉ねぎを作ります

 

フライパンにバター、ローリエ、シナモンスティック(写真では入れ忘れて後から加えました)、クミンシードを加えて弱火にかけます。
クミンシードがはじけてくるまで。

f:id:misumisu0722:20200419180455j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

鉄フライパンは飴色玉ねぎが早い!

ロッジスキレット10・1/4インチ

 


玉ねぎ、にんにくを加え、弱火で1時間ほど。
茶色くなるまで炒めます。

 

f:id:misumisu0722:20200419180514j:plain

 

 

タンドリーチキンを焼きます


飴色玉ねぎがあと少しで出来上がる頃、グリルを熱してチキンを焼き始めます。

f:id:misumisu0722:20200419180542j:plain

 

 

 

トマトを加えて煮込みます

 

玉ねぎが茶色くなったらトマトを加え、塩をふって蓋をし、弱火でしばらく煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200419180605j:plain


蓋の間から蒸気が上がってきたら蓋を開け、カレー粉を加えてよく混ぜしばらく煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200419180623j:plain


火を止めます。

 

 

撹拌します


ローリエ、シナモンスティックを一旦取り出します。
我が家はバーミックス等がないのでミキサーでペースト状にします。
熱々ではかけれないので、ボウルに取り出し氷水に当てて冷まします。

f:id:misumisu0722:20200419180849j:plain

*2018年4月:バーミックス購入しました↓

これがあればフライパンの中でペーストが作れます

www.misumisu0722blog.com


冷めたらミキサーに入れます。
半分ずつ加えて攪拌し、綺麗にしたフライパンに再び戻します。

f:id:misumisu0722:20200419180832j:plain

 

ペーストがもったりしすぎている場合は、火にかけると飛び跳ねます。

水(分量外) 200ccほど加え伸ばします。

 

 

 

煮込みます

 

先ほど取り出したローリエとシナモンスティックを戻してバターを加え、弱火にかけ温め直します。

f:id:misumisu0722:20200419180920j:plain


グリルから取り出したチキンを全て加え、蓋をしてしばらく煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200419181120j:plain


味を見て塩、カレー粉を追加。

f:id:misumisu0722:20200419181132j:plain


火を止める直前に生クリームを加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200419181157j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

 

千切り生姜、生クリームを飾り、
チリパウダー、パセリを散らします。

f:id:misumisu0722:20200419181235j:plain

 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー