ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

糸こんにゃくで台湾混ぜそば


スポンサードリンク

流行りの名古屋めし、台湾混ぜそばをラーメンではなく炒めた糸こんにゃくで。

豚挽肉と、ネギ、ニラ、胡麻、鰹節、海苔をトッピングします。

 

f:id:misumisu0722:20200615134741j:plain

2015-10-26/リライト2020-06-15

 

 

動画レシピ作りました

 

 

新しいレシピはこちら

www.misublog.com

 

 

今回は挽肉の煮汁にチャーシューの煮汁の残りを再利用。

豚バラチャーシューはこちら↓

www.misublog.com

 

煮汁の残りは旨味たっぷり!

出汁醤油代わりに日々のお料理に使えます。

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

挽肉ピリ辛バージョン↓

www.misublog.com

糸こんにゃくの代わりにもずくで↓

www.misublog.com

 

 

〈材料〉1人分

 

糸こんにゃく 200g
豚ひき肉 200g
塩 小1/8
☆酒 大1
☆醤油 大1
(or今回は☆の代わりにチャーシューの煮汁 大2)
ニラ 1本
細ねぎ 1本
海苔 1/2枚
鰹節 10~20g
卵黄 1個
白胡麻 大1/2
 
 
 

作り方

 

糸こんにゃくを湯通しします

 
糸こんにゃくの水気を切り、沸かしたお湯に入れてさっと茹でてザルに取ります。

f:id:misumisu0722:20200615135153j:plain

 
 

挽肉を炒めます

 
 
空いたフライパンの水気を拭いてバターを熱し、塩した豚挽肉を炒めます。

f:id:misumisu0722:20200615135321j:plain


肉の色が変わったら☆を加え汁気がなくなるまで煮詰めます。

f:id:misumisu0722:20200615135336j:plain

 
 

糸こんにゃくを炒めます

 
挽肉を取り出し、空いたフライパンにラードを加えて先ほどの糸こんにゃくを加えて炒め塩を振ります。

f:id:misumisu0722:20200615135502j:plain

 
 

器に盛ります

 

糸こんにゃくを全体に盛って刻んだネギ、ニラを散らします。

f:id:misumisu0722:20200615135519j:plain


挽肉を盛り、細く切った海苔、胡麻を散らします。

f:id:misumisu0722:20200615135536j:plain


鰹節を削ってかけ

f:id:misumisu0722:20200615135549j:plain


卵黄を落としてチャーシューの煮汁の残りを回しかけます。

f:id:misumisu0722:20200615135605j:plain

混ぜそばなので全体混ぜて頂きます。
 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー