ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

とうもろこしとソーセージのかき揚げ


スポンサードリンク

ほぐしたとうもろこしと、刻んだソーセージとチーズ。
玄米粉をまぶして卵+水を加えて油で揚げます。

 

f:id:misumisu0722:20200727190502j:plain

2015-07-24/リライト2020-07-27
 
 

動画レシピ作りました

 
衣の配合も変えてます
新しいレシピはこちら
 
 
 
 
 
 
こちらもどうぞ
 
とうもろこしレシピ色々
とうもろこしの塩唐揚げ
とうもろこしは芯付きで揚げても美味しい!

www.misublog.com

 とうもろこしの蒸し焼き

www.misublog.com

 とうもろこしスープ

www.misublog.com

 

 
 

材料(直径7cm×6個)

 
とうもろこし(生) 1本
ソーセージ 2〜3本
プロセスチーズ(ベビーチーズ) 2個
玄米粉(or米粉や小麦粉) 50g
塩 ひとつまみ
卵 1個
水 卵と合わせて100cc
揚げ油 適量

 

作り方


とうもろこしをほぐします


とうもろこし1本は生のままほぐします。
*実に傷をつけるようにほぐすとあげている間爆ぜません

f:id:misumisu0722:20200727190712j:plain

 
 

その他の材料を混ぜます

 

刻んだソーセージ2本とチーズを加えます

f:id:misumisu0722:20200727190723j:plain


塩と玄米粉を加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200727190736j:plain

 
 

卵液を混ぜます

 
 
卵1個+水をよく混ぜ100ccにします。
様子を見ながらボウルに加えます。

f:id:misumisu0722:20200727190854j:plain


やっとまとまるくらい
繋がりがゆるいと揚げている時に崩れてしまうので
まとまっているけど余分な生地はない状態にします。
 
衣が多すぎるとサクサク感がなくなるし米粉使用の場合は揚げ団子に近くなってしまいます。
ギリギリ繋がる量の方が具沢山で美味しい。
 
配合変えました
 

水が入ると種が薄くなるので

新しいレシピでは衣は卵のみに変えています

www.misublog.com

 

 
 

揚げます

 
スプーンですくって油に落とし、揚げます。
こちらはパンケーキパンを使って揚げたもの。
パンケーキパンを使うと綺麗にまん丸に仕上がります。

f:id:misumisu0722:20200727190946j:plain

 
 

器に盛ります

 


さっくり甘くてオヤツにぴったり。
 

f:id:misumisu0722:20200727191101j:plain

 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー