ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

なまり節と生キクラゲ、砂ワカメの梅酢和え


スポンサードリンク

なまり節とキクラゲ、砂ワカメ、アボカド、新玉ねぎとともに梅酢和えにしました。

f:id:misumisu0722:20200515153728j:plain

2015-05-16/リライト2020-05-15

 

 

動画レシピ作りました

 

新しいレシピはこちら

www.misublog.com

 

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 

キクラゲレシピ色々

キクラゲの卵とじ

www.misublog.com

キクラゲのサンラータン

www.misublog.com

 

 

〈材料〉2人分


なまり節(亀節) 2~3cm
アボカド 1/2コ
砂ワカメ 1束
(or乾燥ワカメや生わかめ 適量)
新玉ねぎ 1/4個
生キクラゲ 50g
梅酢 大1~2
三つ葉 適量
 
なまり節とは
 
なまり節とは鰹を茹でたり蒸したりして作られる保存食品。
こちらの亀節を使っています。

f:id:misumisu0722:20200515154845j:plain


久々なので切りながら何切れか食べてしまいました。
美味しかった!
 
 
 
 

作り方

 

砂ワカメの準備


砂ワカメは何度かお水を変えて洗い砂を落とします。

f:id:misumisu0722:20200515154939j:plain



さっと湯がき食べやすく切ります。
 
 

キクラゲの準備

 
 
生キクラゲは石づきを落として20秒くらい湯がいて水に取ります。

f:id:misumisu0722:20200515155029j:plain


一口大に切ります。
 
 
 

その他の準備

 
 
玉ねぎは新玉ねぎを使いました

f:id:misumisu0722:20200515155138j:plain


みじん切りします。
アボカドは角切り
なまり節も同じようなサイズに切ります。

 

和えます

 

生キクラゲ、砂ワカメ、アボカド、新玉ねぎ、なまり節をそれぞれ切ってボウルに入れます。

f:id:misumisu0722:20200515155257j:plain


梅酢をじゃっとかけて和えます。
 
 
 

器に盛ります

 

器に盛って三つ葉を散らします。

f:id:misumisu0722:20200515155442j:plain

 

 

 

クックパッドはこちら

 

 

つくれぽ頂けると嬉しいです

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー