ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

鶏もも肉のパットガパオと子ども用チキンソテー


スポンサードリンク

FBでリクエストがあったので久しぶりにパットガパオを作りました。

 

f:id:misumisu0722:20200821085514j:plain

2015-02-25/リライト2020−08−21
 
 

パットガパオとは

タイ語で「ガパオ」=「ホーリーバジル」

(ホーリーバジルとは日本で一般的なバジルとは別物になります。加熱すると独特のスパイシーさが出ます)

 

パットガパオとはバジル炒めの事になります。

鶏肉や豚肉、挽肉、イカやエビなど具材は様々ですがバジルで炒めてライスを添えるワンプレートメニュー。


今回はバジルが苦手なうちの子用にはチキンソテーを作りました。

簡単なので2品がすぐにできます。
 

 

動画レシピ作りました

 

新しいレシピはこちら

www.misublog.com

 豚肉で作るパットガパオ

www.misublog.com

 

 
 

〈材料〉1人分


*パットガパオ*
鶏もも肉 1枚
塩(今回はレモン塩) 適量
にんにく(スライス) 1かけ
鷹の爪 1本
パプリカ(赤黄) 各1/2個
ナンプラー 大1
バジルの葉 10枚
卵 1個

*チキンソテー*
鶏もも肉 1枚
塩(今回はレモン塩) 適量

*付け合わせ*
レモン(輪切り) 1枚
レタス、プチトマト、きのこ
 
 
 

作り方



鶏肉は前日にレモン塩を揉み込んだものを使いました。

チキンソテー


まずこども用にチキンソテーから。
 

f:id:misumisu0722:20200821090021j:plain

室温に戻した鶏肉を、熱したフライパン(油なし)に皮目から入れ、強めの火で焼きます。
焼き色が付いたら裏返し、裏も焼けたら蓋をして、弱火で蒸し焼きします。
トータルで15分くらいです。
 
 
こちらもどうぞ
 
staubで皮パリチキンソテーが簡単にできる!

パットガパオ


鶏肉を取り出し、フライパンに沢山脂が残るのでその鶏脂を使ってガパオを作ります。

*チキンソテーを作らない場合はバター15gほど(分量外)をフライパンに熱してから次の行程に移ってください。

ニンニクスライスを加えて弱火で熱します。
 

f:id:misumisu0722:20200821085327j:plain


色づいたら細かく切った鶏もも、鷹の爪を加え炒めます

 

f:id:misumisu0722:20200821085819j:plain

 

色が変わったらパプリカの細切りを加えて

f:id:misumisu0722:20200821085905j:plain


しんなりしたらナンプラーを加えます。
バジルの葉を加えてさっと炒めて
 

f:id:misumisu0722:20200821090058j:plain

 
 

器に盛ります

 

火を止め皿に盛ります。
 

f:id:misumisu0722:20200821090125j:plain


バターで炒めて醤油で味付けしたなめこも一緒に。

f:id:misumisu0722:20200821090152j:plain

 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー