ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

酒粕ヨーグルトでベイクド寒天ケーキとムース


スポンサードリンク

自家製の酒粕ヨーグルトを使ってベイクド寒天ケーキと酒粕ムースです。

f:id:misumisu0722:20201010182906j:plain

2015-01-22/リライト2020-10-10

 

 

 

 

ベジさん向けの植物性ヨーグルト、

酒粕ヨーグルトの作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

酒粕ベイクド寒天ケーキ

 

ベイクド寒天ケーキとは



ベイクド寒天ケーキは、寒天を加えて焼き、その後冷蔵して冷やし固めるケーキで「カノウユミコ」さん発案の元々はベジさん向けのケーキです。

 

通常煮炊きしてから冷やして作る寒天をオーブン焼きで作って冷やし固めていくケーキです
作り方は簡単で、混ぜて焼くだけ。

 

 

こちらもどうぞ

 

キャロブとリンゴのベイクド寒天ケーキ

www.misublog.com

 

 

 

材料を混ぜます

 

では今回の作り方です

本葛粉(or小麦粉や片栗粉、米粉)大2
粉寒天2g
塩ひとつまみ
をよく混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20201010183411j:plain


酒粕ヨーグルト100cc
みかん汁(orレモン汁)大2
玄米甘酒(orメープルシロップ等)大2
を混ぜます

 

酒粕が癖があるので甘味ありで作った方が食べやすくなります

 

f:id:misumisu0722:20201010183422j:plain

 

 

 

型に流します

 


大きめのココット2個に流し入れます。

f:id:misumisu0722:20201010183711j:plain

 

 

焼きます



みかんの輪切りを乗せてトースターへ。
途中でアルミをかけ、約30分。

f:id:misumisu0722:20201010183720j:plain


焼けたら蓋をかぶせて冷まし、冷蔵庫でしっかり冷やします。

f:id:misumisu0722:20201010183733j:plain

 

 

豆乳ヨーグルトときな粉のケーキ



このケーキ、以前は普通の豆乳ヨーグルトで、きな粉で作りました

 豆乳ヨーグルトの作り方はこちら

www.misublog.com

 

f:id:misumisu0722:20201010183540j:plain



黄な粉100cc
豆乳ヨーグルト 200cc
粉寒天4g(1袋)
本葛粉大2
みかん大きめ1個(絞って大4)
塩ひとつまみ
油大1

15cm丸型に流し入れオーブン200度30分。
酒粕ヨーグルトでなければ甘味無しでも充分美味しいですよ

 

 

バナナキャロブのベイクド寒天ケーキ



こちらはきな粉の代わりにキャロブ粉を使ったチョコレート風ケーキ
キャロブもココアも苦味があるので、こちらは玄米甘酒も加えてます。

f:id:misumisu0722:20201010183930j:plain


*キャロブはいなご豆の粉末で、ココアのように使えます。カフェインがなく苦味も少ないのでお砂糖なしスイーツにも向きます

 

 

酒粕ヨーグルトムース

 



続いて酒粕ヨーグルトを使ったムースです。

www.misublog.com

 


ムースの定義は「メレンゲと生クリームが入るもの」なのでメレンゲ入らない今回のムースは厳密にはムースではない(のだと思います)

 

 

ゼラチンをふやかします

 

 

では作り方です
ゼラチン5gは4倍量の冷水(20cc)に振り入れふやかします。

f:id:misumisu0722:20201010184207j:plain

 

 


生クリームを泡立てます

 

 

動物性生クリーム100cc


今回甘味は加えてませんが酒粕の味が際立つので甘味があった方が食べやすくなります。

お砂糖を加える場合は生クリームに加え、一緒に泡立てます。

 

f:id:misumisu0722:20201010184352j:plain


ホイッパーで手で泡立てます。

f:id:misumisu0722:20201010184426j:plain

 

 

ヨーグルトを温めます



酒粕ヨーグルト100ccを加えます
小鍋に入れて80度くらいまで温めます

f:id:misumisu0722:20201010184527j:plain


ふやかしたゼラチンを加えます。

ゼラチンの上にも熱いヨーグルトをかけ、あまり触らずそのまま放置。
ゼラチンを蒸し溶かします。
リキュールやレモン汁を加えるならここで加えます

f:id:misumisu0722:20201010184603j:plain

 

 

 

冷やします

 



ボウルに氷水を用意します

 

f:id:misumisu0722:20201010184629j:plain



ヨーグルト液をボウルに移し、氷水にあてて冷やします。
たまに底から混ぜ、生クリームと同じくらいのとろみにします。

f:id:misumisu0722:20201010184641j:plain


*ムースは同濃度、同温度で混ぜてくと失敗がないです。

 

 

2つを合わせます

 


生クリームを1/3加え混ぜます。

残りの生クリームも加え、泡を消さないように混ぜます

 

f:id:misumisu0722:20201010184714j:plain

 

 

 

冷やし固めます

 



型に流し冷蔵庫に移します

 

f:id:misumisu0722:20201010184816j:plain



冷蔵庫で固まるまで1時間~冷やします。
取り出してスライスしたキウイを飾ります

 

f:id:misumisu0722:20201010184843j:plain


出来上がり!

 

 

 

YouTube

 

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー