こんにちは!みすずです。
今回は鯖で作るオイルサーディンをご紹介します。
たっぷりの油で煮込まれた鯖はしっとり柔らか。そして芯まで染みたオイルの風味がとてもおいしい作り置きです。
調理方法はいろいろあり、鍋で煮たり圧力鍋で加熱したり、蒸し器を使用する方法もありますが、今回はトースターで作る方法でご紹介します。
トースターで作れるなら、手軽でいいですね
出来上がりの濃厚な風味は、鯖が好きな方にぜひお勧めしたいものです!
材料(作りやすい分量)
さば 1尾
塩 適量
ローリエ 1枚
鷹の爪 1本
にんにく 1〜2かけ
オリーブオイル ヒタヒタに
(油はお好みのものでOK)
黒粒胡椒 3〜4粒
コリアンダーシード、マスタードシード (あれば)3〜4粒ずつ
耐熱皿に鯖を詰めて加熱するので、お手持ちの耐熱皿にぴったり入る量の鯖が必要です。隙間が多いとその分油が多く必要になるので塩やニンニクも増やすことになります。
器に合わせて分量を各自で調節してください。
作り方
お好きなサイズに切りましょう
鯖と、油、残りの材料を全て詰めます
アルミホイルで蓋をして蒸し焼きにします
出来立ては味が馴染んでないので、完全に冷めたら冷蔵庫に入れ1から2日寝かせます
次は行程写真付きで手順をみていきましょう!
下準備
鯖を捌きます。
頭を落とし、内蔵を取り塩水で綺麗に洗います。
今回は2枚おろしの鯖を購入しているのでこのまま使用します。
全体に塩を振ってしばらくおき、出た水分を拭き取ります。
耐熱容器に詰めます
トースターに入るサイズの耐熱容器を使用します。
このブログで使用しているのはパイレックスの大きめのグラタン皿です。同じ製品は販売終了になったので似た商品をご紹介しておきますね。
陽気にさばを入れ、油をひたひたに注ぎます。
塩、ローリエ、鷹の爪、ニンニク、黒粒胡椒、コリアンダーシード、マスタードシードを加えます。
アルミホイルを上からピッタリと被せ、蓋代わりにします。
蒸し焼きにします
1300wのトースターで20〜30分蒸し焼きにします。
出来上がりの目安は良い香りがして、油がぐつぐつと沸いていること。
このブログのようにガラス容器を使用すると加熱中に中がよく見えるのでわかりやすいです。
出来上がったらトースターから取り出します。
完全に冷めたら冷蔵庫へ移動。
翌日以降まで寝かせることで味が馴染みます。
イワシで作るオイルサーディンに比べるとよりコクがあり、濃厚な風味がおいしいですよ。
さばレシピいろいろ
>>塩サバのキムチ煮