夏野菜のオイル煮

トマトなすズッキーニ

こんにちは!みすずです。

今回は、夏野菜のオイル煮をご紹介します。

たっぷりの夏野菜(なす、かぼちゃ、トマト、ズッキーニ)をオリーブオイルで煮込むメニューです。

うさ子

オイルでしっとりと煮込みます。

トマトとオリーブオイルの風味がとてもよく合いますよ。

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

材料(2人分)

なす 小さめ2本
◎塩 ひとつまみ
ズッキーニ 1/2本
かぼちゃ 1/8個
マッシュルーム 6個
トマト 2個
☆にんにく 2かけ
☆ローリエ 1枚
☆鷹の爪(こども用ならなし) 1本
塩 小1/4~
パセリ 適量
オリーブオイル 80cc

材料アレンジ

  • 今回はなす、ズッキーニ、かぼちゃを使用しますが、野菜はあるもので、もしくはお好みの食材を追加して作ってください。
  • マッシュルームの代わりに、しめじやしいたけなどでもおいしいです。
  • 刻んだアンチョビや鶏もも肉を加えて煮込んでもおいしいです。

作り方

下準備

茄子は乱切りして◎のをふり、しばらくおきます。出た水分を厚手のキッチンペーパーで拭き取ります。(形が崩れにくくなります)

残りの野菜はナスと同じくらいの大きさになるよう切ります。

煮込みます

フライパンに油を入れズッキーニ、南瓜、マッシュルーム、☆のニンニク、ローリエ、鷹の爪を入れてから火にかけます。

ズッキーニかぼちゃマッシュルーム

使用フライパンについて

ロッジスキレット10 1/4インチを使っています。

たまに混ぜつつ、しばらく炒め煮にします。

2〜3分経ったら茄子を加えます。

ナスを加えます

ざっと炒め合わせてトマト2個を加えます。

トマトを加えます

塩を加えて蓋をし、トマトが崩れる程度に5分ほど煮込みます。

出来上がり

これで出来上がりです!

味を見て足りなければ塩を足し、皿にとりお好みでパセリのみじん切りを散らします。

出来上がり

ナンや、パンなどに添えて食べてもよく合いますよ。

この日私はナンと一緒にいただきました。

ナン2枚

ナンの作り方はこちら
>>豆乳ヨーグルトでフライパン焼きナン

夏野菜レシピ色々

>>豚スペアリブと夏野菜の無水カレー

>>鶏もも肉と夏野菜の蒸し煮

今後も良い記事をお届けしていきます!

椅子に座ったウサギと熊
トマトなすズッキーニ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ