鶏皮とレバー、にんにく、玉ねぎ、お醤油とお酒で煮込みます。
2015-07-14/リライト2020-02-07
タップで読みたい場所にジャンプ
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちら
こちらもどうぞ
炊飯器で作る簡単バージョン
材料(2人分)
鶏皮200g
鶏レバー 200g
塩 適量
玉ねぎ 1個
ネギ(あれば) 1本
酒 醤油と同量
醤油 お酒と同量
にんにく(or生姜) 1〜2かけ
鶏レバー 200g
塩 適量
玉ねぎ 1個
ネギ(あれば) 1本
酒 醤油と同量
醤油 お酒と同量
にんにく(or生姜) 1〜2かけ
我が家のお醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です。
作り方
材料を詰めます
鶏レバーは水にしばらくつけて食べやすく切り、洗って土鍋に入れます。
塩を揉み込んでしばらく置いた鶏皮をレバーの上に並べます。
その上に玉ねぎを櫛形に切って並べます。
にんにくを加え醤油とお酒を半量ずつ、具材がかぶる程度まで注ぎます。
煮込みます
蓋をして火にかけます。
沸いたら弱火にして5分ほど煮込んでから火を止めそのまま放置して余熱で火を入れます。(寒い時期なら鍋帽子をした方が冷めにくいです)
冷ます行程でゆっくり火を入れていきます。
使用鍋について
マスタークック6号肉厚浅鍋を使っています。
〔オーサワジャパン〕マスタークック 6合肉厚浅鍋(2.2L) 【3853】
posted with カエレバ
鍋帽子とは
鍋帽子とは、中に熱々の鍋を入れ保温する袋のこと。
遠藤商事 ほっとクック ストライプ 保温調理カバー AHTA301
posted with カエレバ
いろんなものが売られています。
「鍋帽子」という名前は商標登録されているので鍋帽子と書かれた物以外は基本的には「鍋帽子の偽物」にはなりますがそれでもしっかり使えます。
我が家ではほっとクックを使用。
30cm鍋までは入ります。
再加熱します
完全に冷めたら再び点火し、沸いたらすぐに火を止めそのまま放置します。
再び予熱調理します。
再加熱します
食べる直前に再度温めます。
クツクツしたところで器に盛ります。
細ネギの小口切りを散らします。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
おまけ
胡瓜と砂わかめの酢の物
砂わかめを頂いたので酢の物にしました
何度かお水を変えてしっかり洗って砂利を落とします。
砂利が多いので庭やベランダなどで洗います。
さっと湯がいて
取り出して冷まします。
小口切りした胡瓜に塩を振って揉み込み、生姜の千切りと
先ほどの砂わかめを切って加え、梅酢で和えて冷蔵庫にしばらくおきます。
器に盛ります。
砂わかめは歯ごたえも香りもとてもよいです。
YouTube
チャンネル登録嬉しいです