ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

カリフラワーポタージュと桜海老サラダ


スポンサードリンク

 

カリフラワーと玉ねぎの濃厚ポタージュ。


白色よりも(わたしは)おいしいと思う「オレンジカリフラワー」の使いました。

 
 
こちらもどうぞ

 カリフラワーのマヨクミン炒め

www.misublog.com

 カリフラワーを刻んでピザ生地に!

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

*カリフラワーのポタージュ*
オレンジカリフラワー 大きめ1/4個
玉ねぎ 1個
塩 小1/4
無塩バター 15g
水600cc

*ブロッコリーと卵、桜海老のサラダ*
ブロッコリー 1/2株
塩 小1/4
にんにく 1かけ
卵 2個
桜海老(釜揚げ) 大2
マヨネーズ 大2
 
 

作り方

炒めます

大きいので今回はこの1/4を使用。
細かく切って、玉ねぎ1個のみじん切りとともにバターで炒めます。


焦付きそうなら水少々を加えて炒め続け、茶色くなるまで炒めます。

 

ブロッコリーサラダを作ります

その間にサラダのブロッコリーを茹でます。
最近聞いた「ブロッコリーの美味しい茹で方」
それは「にんにくとお塩キツめ」で茹でる!

なのでにんにくのスライス1かけ分と、お塩、お水とともに鍋に入れ茹でます。


茹でたらザル上げし、熱いうちに玉ねぎのみじん切りと合わせておきます。
 
 

ポタージュを煮込みます


このブロッコリーの茹で汁とにんにくをカリフラワーのお鍋に加えます。
足りない分はお水を足して。


再び煮立ったら火を止め冷まします。

 

サラダを仕上げます


卵を茹でてゆで卵を作って切り、ブロッコリーのボウルに加えて桜海老とマヨネーズ少々で和えて完成。


桜海老とマヨネーズがよく合いますよ。

 

ミキサーにかけ再度温めます


冷ましたスープをミキサーにかけポタージュ状にします。
再び鍋に戻して温め、味を見て足りなければ塩を足してから器に盛ります。


飾ったのは人参の葉です。
 
 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー