バナナ入り【プロテインパンケーキ】(動画レシピ)

筋トレ中、ダイエット中に食べたいプロテイン焼き菓子です。

勿論小麦粉、米粉なし。

粉なしではありますがバナナが入るので若干糖質量が上がります。

f:id:misumisu0722:20190322190220j:plain

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

レシピ動画

ブログ内容を声で説明!4分動画です

tiktok(2019.03.22)は30秒バージョン

こちらもどうぞ

バナナなしでより低糖質でシンプルに作る『プロテインパンケーキ』はこちら

ココアプロテインを使ったプロテインワッフル

今回はフレーバーのついてないプロテイン100%のものを使いました。

バナナが加わるのでプロテイン100%でも美味しく食べられますよ

材料(2人分)

バナナ 200g
卵 3個
プロテイン 90cc(45g)
シュレッドチーズ 30g
無塩バター 適量

*加えるプロテインの量は種類によって吸水量が違うので、若干異なります。

少しずつ加え様子を見てください

作り方

ここからは動画の補足説明をしていきます

材料を混ぜます

バナナを適当にちぎり、卵を割ります。

f:id:misumisu0722:20190322190145j:plain

ハンドブレンダーでガーッと混ぜます。

(ミキサーに入れてガーッと混ぜてもOK)

f:id:misumisu0722:20190322190148j:plain

使用しているのはハンドブレンダーのバーミックスです

ミキサーより洗う手間が少なく、手軽に使えますよ

バーミックスの機種による違いはこちら

プロテインを様子を見ながら加えます。

プロテインは物によって入っているものが全く違うので加える量も異なります。

どろっとなったら一旦ゴムベラで混ぜましょう。

f:id:misumisu0722:20190323063256j:plain

底や側面に混ぜ残しがあるので綺麗に混ぜます。

チーズを加えます。

f:id:misumisu0722:20190322190152j:plain

焼きます

トロリとした生地なのでフライパン焼きよりもパンケーキパンなどが向きます。

ワッフルメーカーやホットサンドメーカーでもOK

今回使用しているのはレコルトホームバーベキューのパンケーキプレート

別売りのパンケーキプレートを使います

しっかり余熱しバターを溶かし、ペーパーで余分な油を拭き取ります。

おたま1杯分ずつ生地を流し入れ蓋をして焼きます。

f:id:misumisu0722:20190322190156j:plain

フライパンタイプのパンケーキパンの場合は弱火で。

使用しているレコルトのホームバーベキューの場合は火力3〜2で3分焼きます。

焼けたら裏返します。ゆるゆるで返しにくいので注意してください!

再び蓋をして2分ほど焼きます。

f:id:misumisu0722:20190322190200j:plain

真ん中がぷっくりしたら取り出します

f:id:misumisu0722:20190322190203j:plain

残りも同様に。全部で10枚焼けます。

f:id:misumisu0722:20190322190206j:plain

器に盛ります

今回はホイップと果物と一緒に盛りたかったので生地をしっかりと冷ましています。

動物性生クリームのみでお砂糖なしで泡立て、果物と一緒に盛り付けましょう。

f:id:misumisu0722:20190323064109j:plain

ミントの葉を飾り、刻んだ生ピスタチオを散らします。

紅茶について

モニターで頂いたORIENSの紅茶とともに頂きました!

f:id:misumisu0722:20190322190209j:plain

可愛い紙箱に入ったアルミ個包装のティーバックです!

  • ピンク:ライチ、ラフランス、薔薇、ローズペタル
  • オレンジ:ベルガモットにオレンジ果肉と果皮
  • グリーン:アップル、ホワイトワイン、ラフランス
  • ブルー:ダージリン

f:id:misumisu0722:20190322190212j:plain

出来上がり!

プロテインたっぷりです。たくさん食べるとお腹パンパンになるので注意しましょう!

f:id:misumisu0722:20190322190216j:plain

使用器について

器は使いやすいイッタラ ティーマ17cmと15cm

写真では限定色のパウダーを使っています

Instagram

日々更新してます

今後も良い記事をお届けしていきます!

椅子に座ったウサギと熊

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ