今日も来てくださりありがとうございます!
このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています
今回はトマトのピクルスです
レモンで作る爽やかなお砂糖なしピクルス。
ミニトマトのアンジェレを使っています。
2020-04-12公開/リライト2022-07-09
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!4分の動画です
アンジェレトマトとは
フーディーテーブルさんのコラボ企画に参加
頂いたアンジェレトマトを使っています。
食べ始めたら止まらない!アンジェレトマトとは
甘味が強くサクサク食感
ゼリー部分が少なく
アイコのような可愛い形で生食に向くミニトマトです。
今回はこのトマトを使ってピクルスにします
材料(2人分)
ミニトマト 300g
セロリ 適量
水 130cc
国産レモン(絞る) 150cc(約4個)
塩 7.5cc
黒胡椒 10粒
その他ローリエやタイム,
ディル,マスタードシード,鷹の爪など
作り方
ここからは動画の補足説明をします
レモンを絞ります
今回はお酢の代わりにレモンを使い、お砂糖なしでもほんのり甘く仕上げています。
レモンを絞ります。
150cc、約4〜6個絞り計量します。
保存瓶について
weckのチューリップ500ccを使っています
野菜を刻みます
今回はプチトマトはそのまま使用しましたがお好みで皮を剥いてください。
皮を剥いた方がしっかり味が染み込みます。
また、半分に切って漬け込むと早く浸かります
セロリは適当に刻みます。
今回は葉を使っていますが茎の部分の方がお勧め。
ピクルス液を作ります
小鍋に水、塩、粒胡椒を入れ弱火にかけます。
一煮立ちさせて火を止めます。
レモン汁を加えます。
レモンは加熱してしまうと酸味が弱くなるので火を止めてから加えます。
瓶に詰めます
消毒した瓶にプチトマトとセロリを詰めます
ピクルス液を上まで注ぎます
冷めたら冷蔵庫へ入れます
一晩おきます
お砂糖なしなのでお早めにどうぞ
器について
イッタラカステヘルミボウルを使っています
こちらもどうぞ
ミニトマトレシピ色々
トマトとオクラのサブジ
トマトと空豆のクミン炒め
YouTube
日々更新しています