大きめのプチトマトとさっと茹でた空豆をクミンシードで炒めます。
2016-05-31/リライト2020-03-13
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちらです
トマトではなくマッシュルームにしています
レシピブログさんから頂いたGABANクミンを使っています。
スパイスでお料理上手 スパイスで手軽に楽しもう♪人気のアジアン料理をおうちで!
〈材料〉2人分
*クミン炒め*
空豆 10さや
◎塩 ひとつまみ
プチトマト(大きめ) 4個
☆GABANクミン 大1/2
☆オイル(なんでも) 大2
☆ローリエ 1枚
天日塩 小1/4~
パセリ 適量
パプリカパウダー ひとふり
*パリパリごぼう*
牛蒡 2本
揚げ油(今回はバター使用) 20~30g
天日塩 ひとつまみ
空豆 10さや
◎塩 ひとつまみ
プチトマト(大きめ) 4個
☆GABANクミン 大1/2
☆オイル(なんでも) 大2
☆ローリエ 1枚
天日塩 小1/4~
パセリ 適量
パプリカパウダー ひとふり
*パリパリごぼう*
牛蒡 2本
揚げ油(今回はバター使用) 20~30g
天日塩 ひとつまみ
作り方
空豆を茹でます
空豆は洗ってさやから取り出します。
たっぷりの湯を沸かして◎の塩を加え、空豆を30秒ほどさっと湯がいて取り出します。
(一緒に茹でているのは別のお料理の付け合わせに使ったスナップえんどうです)
クミンシードとともに炒めます
フライパンに☆を入れ弱火にかけます。
クミンシードがパチパチ弾けてきたら半割りにしたトマト(小さければ丸ごとでも)を入れ火をやや強め焼き付けます。
すぐに空豆を加えざっと混ぜ、お塩を振って火を止めます。
皿に盛ります
パセリ、パプリカパウダーを振ります。
付け合わせのごぼうを揚げます
パリパリごぼうは過去にも投稿していますが(こちら)作り方は同じです。
ごぼうはタワシでしっかり洗って、ピーラーで細く割きます。
こんな感じ。
油を熱してごぼうを少しずつ揚げます。
取り出してお塩を振ります。
半分焦がしました…
お皿に盛ります。
クミンシード炒めはクミンの良い香りがしてほんのり甘くも感じます。
ごぼうはパリパリでうちの子も大好き。
ごぼうはタワシでしっかり洗って、ピーラーで細く割きます。
こんな感じ。
油を熱してごぼうを少しずつ揚げます。
取り出してお塩を振ります。
半分焦がしました…
お皿に盛ります。
クミンシード炒めはクミンの良い香りがしてほんのり甘くも感じます。
ごぼうはパリパリでうちの子も大好き。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!