ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

炊き込みで作る!炒めない炒飯【炒飯風炊き込みご飯】(動画有)


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、フライパン不要の炒めない炒飯です

炊き込みご飯が炒飯風になりますよ

f:id:misumisu0722:20190820140243j:plain

2019-08-20 公開 / リライト2023-03-16

 

レシピ動画

 

ブログ内容を声で説明!3分の動画です。

www.youtube.com

tiktok(2019.

 

 

 

 

材料(2人分)

 

白米 2合
水 通常の水加減-大3
酒 大2
醤油 大1
塩 2つまみ

*具材*お好みのもので
玉ねぎ 1/4個
人参 1/3本
焼き豚やベーコンなど
(今回はポークカレーソースの豚肉 100g)
卵 3個
塩(卵用) ひとつまみ
バター 10g
枝豆 80g

 

 

ポークカレーソースはこちらです

今回はこのソースの残りから豚肉を取り出し、刻んで使用しています

www.misublog.com

 

 

 

作り方

 

下準備

 

白米は洗って30分浸水させておきます

f:id:misumisu0722:20190820140324j:plain

 

玉ねぎはみじん切り、人参は角切りします。

f:id:misumisu0722:20190820140404j:plain

 

豚肉は前途した通り今回はカレーソースから取り出しているので若干黄色いです

こちらも食べやすく切ります。

f:id:misumisu0722:20190820140329j:plain

 

 

炊きます

 

鍋か炊飯器で炊きます

水気を切った米を入れ、水を加えます。

酒、醤油、塩を加えます

f:id:misumisu0722:20190820140327j:plain

 

 

使用鍋について

 

ホーロー鍋の入った電気鍋、バーミキュラのライスポットを使っています

 

 

玉ねぎ、人参を入れ平らにならし、豚肉を入れます

f:id:misumisu0722:20190820140332j:plain

 

 

美味しく作るポイント

 

野菜の量が増えると水っぽいご飯になります。

増やしすぎないように注意してください

また、生肉が入ると少々水が出ます

加熱した肉もしくはベーコンやソーセージなど加工肉を使ってください

 

 

蓋をして通常通り炊きます

 

炒り卵を作ります

 

炊いている間に卵の準備。

卵はボウルに割りほぐし塩を加えます。

f:id:misumisu0722:20190820140334j:plain

 

フライパンを熱して油を注ぎ卵液を流し入れて中火弱で加熱。

菜箸でくるくる混ぜて炒り卵にします。

f:id:misumisu0722:20190820140338j:plain

 

 

枝豆を茹でます

 

今回は彩りに枝豆を加えました。

緑色があると綺麗なので枝豆を使っていますが、細ネギやピーマンなどお好みのものを入れてください。

 

枝豆は洗って塩もみし、熱湯に入れ3〜5分塩茹でします。

f:id:misumisu0722:20190820140406j:plain

 

さやから取り出して80g用意します

 

 

混ぜます

 

ご飯が炊き上がったら10分蒸らし(ライスポットの場合は蒸らし終わりで音がなるのですぐ開けます)

底から切り混ぜます。

f:id:misumisu0722:20190820140341j:plain

 

枝豆、炒り卵を加え混ぜます

f:id:misumisu0722:20190820140344j:plain

 

これで出来上がり!

炊き込みご飯なのにまるで炒飯のように出来上がりますよ

白胡麻を混ぜても美味しいです。

 

今回はカレー煮した豚肉を使ったのでカレー風味の炒飯になりました。

ベーコンでもソーセージでもお好みのたんぱく質を加えてください。

f:id:misumisu0722:20190820140347j:plain

 

 

器に盛ります

 

茶碗に詰めて皿にひっくり返して取り出します。

オクラ、胡瓜、プチトマトを添えます。

 

f:id:misumisu0722:20190820140350j:plain

 

まるでチャーハンのような炊き込みご飯、ぜひお試しください

今回はほんのりカレー風味なのでスパイシーさがとても美味しかったです!

f:id:misumisu0722:20190820140245j:plain

 

 

器について

 

staubカンパーニュ22cmを使っています

 

 

盛り付けに使ったこんもり形のお茶碗はstaubルチャワンです

 

 

こちらもどうぞ

 

 炊き込みケチャップライス

www.misublog.com

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー