ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

低温調理器BONIQで温泉卵(動画レシピ)/Soft boiled egg.


スポンサードリンク

低温調理器で作る温泉卵。

お料理のトッピングなどにどうぞ

 

f:id:misumisu0722:20200902214357j:plain

2020-09-02公開/リライト2021-09-28

 

動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明! 3分の動画です


【低温調理器でとろ〜り濃厚】温泉卵/ Soft boiled egg with Low-temperature cooker./BONIQ Pro/ボニーク/生姜醤油

 

 TikTok(2020.09.02)

vt.tiktok.com

 

 

 

 

 

温泉卵とは

 

 

卵の卵黄は約70℃、卵白は80℃で固まります。

この卵黄と卵白の固まる温度の違いを利用したのが温泉卵。

65℃~68℃のお湯で30分程度茹でて作り、卵黄よりも卵白の方がとろりとしているのが特徴です。

 

低温調理器のBONIQ Proを使っています

 

 

温泉卵と半熟卵の違い

 

対して半熟卵とは、沸騰したお湯に入れるもしくは水から卵を入れて沸騰させて作ります。

卵白が固く、卵黄がとろりとします。

www.misublog.com

 

こちらもどうぞ

 

BONIQの使い方と、旧版とPro版の違いについてはこちら

BONIQを使った蒸し鶏をご紹介しています

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 


出し汁 小1
醤油 小1/4
細ねぎ
生姜 1切れ

 

【1個分の栄養素】


☑︎エネルギー 87kcal
☑︎脂質 7.02g
☑︎炭水化物 0.12g
☑︎食物繊維 0g
☑︎タンパク質 7.38g

 

文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 

English recipe

Egg
5cc Soup stock
1.25cc Soy sauce
Green onion
Ginger

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

【Nutrition facts】
☑︎Calories 87kcal
☑︎Total fat 7.02g
☑︎Carb 0.12g
☑︎Dietary Fiber 0g
☑︎Protein 7.38g

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

  1. I use a BONIQ of a low-temperature cooker.
  2. Put the eggs in the room for about an hour.
  3. Put plenty of hot water in the pot, set it at 68degrees, and then put the eggs in a colander and leave it in the hot water for 30 minutes.
  4. Take it out and cool it with ice water, then pour it into a bowl and add Stock and soy sauce. Put shredded Ginger and green onions.

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

 

卵を室温に戻します

 

卵は使う分だけ室温に戻しておきます。

直接鍋に入れると低温調理器の振動で殻にヒビが入りがちなのでザル等に入れてから鍋に入れます

 

f:id:misumisu0722:20200902194606j:plain

 

 

低温調理します

 

湯温を68℃に設定します。

 

我が家ではBONIQ専用鍋を使用しています

 

設定温度になったら卵をそっと入れます

 

f:id:misumisu0722:20200902194609j:plain

 

68℃30分おきます

 

 

 

 

取り出します

 

時間になったらすぐに取り出しましょう

余熱でもどんどん火が入ってしまいます。

 

f:id:misumisu0722:20200902194611j:plain

 

氷水に入れ急冷させます

 

 

割ります

 

 

 ぷるんとぽってり、美味しそうに出来上がりました

 

f:id:misumisu0722:20200902211735j:plain

 

卵黄はこんな感じです

ねっとり濃厚

 

f:id:misumisu0722:20200902211738j:plain

 

 

 

時間を変えて

 

 

こちらは68℃28分

卵白がゆるすぎました

 

f:id:misumisu0722:20200902211732j:plain

 

我が家では68℃30分が良いようです

 

 

出来上がり

 

 

器に割り入れ出し汁と醤油を混ぜて垂らします。

細ネギの小口切りと千切り生姜をトッピング

 

f:id:misumisu0722:20200902214400j:plain

 

 

器について

 

イッタラカステヘルミボウルを使っています

 

 

 

YouTube

 

毎日更新中!

チャンネル登録してくださると嬉しいです

My YouTube videos are English subtitles.

Please subscribe to my channnel!

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー