お気に入り調理道具5種(動画あり)【キッチンツール紹介】

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

あれこれ使ってついに見つけたお気に入り調理道具

長年私が使用している「愛用品」を5種ご紹介します。

 

f:id:misumisu0722:20201109173013p:plain

 

 

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

動画はこちら

 

ブログ内容を声で説明!8分の動画です

(申し訳ないですが体調不良のため字幕がほぼ入れられていません)

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 

その他愛用品比較記事

炭酸水メーカーソーダストリーム 

ライスポットとかまどさん電気

ご飯炊き比べ

staub鍋とバーミキュラ鍋

ちぎりパン作り対決

 

 

お気に入り調理道具

 

ここからは動画でご紹介した内容の補足説明をします

 私のお気に入りキッチンツールを5つご紹介

 

f:id:misumisu0722:20201109153642j:plain

 

 

炒めトング

 

1つ目はオークス「炒めトング」です。

斜めの先端で使いはじめは若干戸惑いましたがすぐに慣れました。

慣れるととても使いやすく、食材を掴みやすく手放せないトングです。

 

f:id:misumisu0722:20201109155637j:plain

 

 

  • ブラック/レッドの2色展開
  • 平らな面が長く、手早く一気に炒められる炒め物用トング
  • 斜めになった先端が食材を掴みやすい
  • 耐熱190度
  • 全長30.6×幅2.5×高さ5.6cm
  • 金属部はステンレスです

 

ヘッド部分が浮くので調理台にサッと置きやすいです。

 

f:id:misumisu0722:20201109153649j:plain

 

ワンタッチで閉じられるのも嬉しいポイント

片手でも使いやすいです。

 

f:id:misumisu0722:20201109153652j:plain

 

私のYouTube動画でもいつも登場させているお気に入りのトングです

 

 

 

盛り付けトング

 

2つ目もオークス製品の「もりつけトング」

「盛り付け」という名称にはなっていますが、炒め物など調理時にも使用可能

ステンレス製で持ち手も熱くなりにくいです

 

f:id:misumisu0722:20201109155640j:plain

 

  • 先端が細くパスタも綺麗に盛り付けられる
  • 細かいものや崩れやすいものも比較的掴みやすい
  • ステンレス
  • 全長25×高さ3.8cm

 

炒めトングより若干短くコンパクト

軽くて扱いやすくサッと取り出して使えます。

 

f:id:misumisu0722:20201109153658j:plain

 

炒めトングと同じく先端が浮くので作業台などに置きやすいです

 

f:id:misumisu0722:20201109153647j:plain

 

 「もりつけトング」を炒め物に使う場合、金属ヘラなのでフッ素樹脂加工のフライパンやお鍋などには若干気になるかもしれません

そんな時はやはり「炒めトング」がお勧めですよ

 

我が家でも「もりつけトング」は専ら盛り付け用に使用しています。

細ネギの小口切りなどもパラパラとちらしやすいですし、薄切りしたトマトも崩さず挟んでくれます。

 

こちらもお勧め

 

量の多いものを盛るときやサラダの取り分けなどにはこちら

ゆびさきサーバートング」が使いやすいです

指で掴むように綺麗に挟めますよ

我が家ではシュレッドチーズを掴む、散らす時はこちらのトングを使っています

 

 

 

写真上がもりつけトング、下がゆびさきサーバートングです

 

f:id:misumisu0722:20201109174534j:plain

 

 

マッシャーフォーク

 

 

3つ目もオークス製品

フォーク状になったポテトマッシャーです

 

f:id:misumisu0722:20201109155652j:plain

 

  • ステンレス製
  • 全長18×幅5.5cm
  • 潰しやすい
  • 盛り付けにも使える

 

スプーン状になったマッシャーもあります

 

スプーンのような、すくいやすいデザインなので「潰す」だけでなく「和える」「盛り付ける」作業にも使用できます

 

f:id:misumisu0722:20201109155648j:plain

 

じゃがいも、アボカド、茹で卵、などなど

さほど力を込めずに潰せて使いやすいマッシャーです。

潰してそのまま同じスプーンで和えることができる点が何より嬉しい!

ステンレス製なので長く使えますし(現在使用10年目)扱いやすくて気に入ってます

 

 

たまごのなめらかスティック

 

卵黄卵白が切りやすく、混ぜやすい卵用スティックです

 

  • 全長24cm
  • オレンジ/イエローの2色展開
  • ヘラとリング先端2種類

 

卵を溶く時皆さんは何を使用されていますか

泡立て器でしっかりほぐすと均一にはなりますが、卵を溶くだけに泡立て器を出すのはちょっと面倒。

フォークや菜箸でもそれなりに溶けますが結構時間がかかります。

そんな時に便利なのがこのなめらかスティック

 

f:id:misumisu0722:20201109155655j:plain

 

リング状になった先端が卵白のこしを切りやすく、短時間で均一に混ざります。

泡立て器に比べても短時間ですし、無駄に泡立たないので泡立てたくない時に非常に重宝します

 

f:id:misumisu0722:20201109153707j:plain

 

また、反対側はヘラになっておりディップをとったり少量の調味料を混ぜるのにも重宝します。

 

f:id:misumisu0722:20201109153655j:plain

 

 

OrosuS(オロスエス)

 

最後は小型のおろし金です

ヨシカワキッチンEAトCO(イイトコ)シリーズのうちの1つ

EAトCOシリーズにはこのエス以外にもおろし金がいろいろありますがこのエスは小型なのでニンニクや生姜のすりおろしにピッタリなんです。

 

f:id:misumisu0722:20201109153704j:plain

 

片手で持ちやすく、すりおろしやすいデザイン

  • 紅茶に少し生姜を入れたい
  • お吸い物に少し生姜を加えたい
  • お肉の下味にニンニク生姜を加えたい

そんなちょっとした薬味を擦り下ろしたいとき大変便利です

 

こういった小さいおろし金はすりおろしている際おろし金を持っている方の手が痛くなりがち。

でもこのオロスエスは持つ手が痛くなりにくく、使用する人に優しいデザインになっているんです。

 

f:id:misumisu0722:20201109155645j:plain

 

メーカーの優しさが伝わってくるようなおろし金ですよ

 

 

掃除ブラシもアリ

 

別売りでおろし金掃除用ブラシも売られています。

気になる溝の掃除もこれで完璧!

 

 

まとめ

 

というわけで今日は私のお気に入り調理道具をご紹介させていただきました。

 

f:id:misumisu0722:20201109153642j:plain

 

  • 炒め焼き調理でしっかり掴める「炒めトング」
  • 細かい盛り付けもお任せな「もりつけトング」
  • マッシュ+和える,盛り付けるの1台3役「マッシャーフォーク」
  • 卵スルッと「なめらかスティック」
  • これで冷え性対策万全「オロスエス」

以上の5点です

 

 

動画ではこの内容を喋ってお伝えしています。

お暇な方は動画も観てくださると嬉しいです!

 

また、今回ご紹介した以外に「私はこれがお気に入りだよ!」などあればYouTubeコメント欄でぜひ教えてくださいね

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 

 

YouTube

 

毎日更新中!チャンネル登録してくださると嬉しいです

My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ