油揚げを開いて生地代わりにした低糖質ピザ。
潰したアボカドとモッツァレラチーズ、プチトマトをのせます。

動画レシピ
ブログ内容を声で説明!4分の動画です
TikTokの20秒バージョン(2018.11.16)
(2019.04.07
みすず on TikTok: #油揚げ でピザ🍕すぐできる #簡単レシピ #アボカド 入り😍 #ダイエット #timetotiktok #平成最後の桜祭り #まじ令和 (詳しくはYouTubeへ!
こちらもどうぞ
油揚げピザレシピイエろいろ
卵を落としてビスマルク風
アボカドと挽肉の油揚げピザ
今回はDEAN&DELUCAのモーニングメニューの再現レシピです。
DEAN&DELUCAにはモーニングの時間帯に食パンに潰したアボカドを乗せるアボカドトーストと、そのアボカドトーストに卵とベーコンを乗せたものの2種類のメニューあります。
このアボカドトーストの美しさを再現したくて今回低糖質で作成しました。
DEAN&DELUCAのモーニングとランチレポはこちら↓
材料(2人分)
油揚げ(長方形) 2枚
シュレッドチーズ 100g
アボカド 1〜1.5個
レモン(絞る) 1/4個
プチトマト(赤・橙) 各2個
紫キャベツ 少々
塩・レモン汁(紫キャベツ用) 適量
モッツァレラチーズ 適量
パセリ、胡椒など 適量
作り方
ここからは動画の補足説明をしていきます
油揚げを開きます
油揚げはペーパーで押さえ余分な油を吸わせます。

包丁を3辺に入れ切り開きます。

トースターで焼きます
あればトースターのトレーにオーブンシートを敷いて油揚げをのせます。
うちはバルミューダを使っているのでトレーがなく、アルミホイルの上に乗せています。

バルミューダトースターについて
トレーがない点がかなり使いにくくはありますが、音が静かで高火力、見た目がオシャレな点が気に入ってます。
1300wで10分ほど焼きます。
(途中前後の向きを変えると全体こんがりとします)
周りがカリカリになりチーズがぷくぷくしてきたら取り出します。

残りも同様に焼きます。

アボカドを潰します
アボカドは皮を剥き種を取り潰してレモン汁を絞ります。
動画ではアボカド1個使ってますがもっとたっぷり乗せたい場合は1.5〜2個使ってください。

モッツァレラは小粒タイプを使っています。1粒を4つにカット。
プチトマトは赤と橙を使用しそれぞれ1個を8等分に。
紫キャベツは千切りして塩揉みし、しばらく置いたらレモン汁を振りかけます。
トッピングします
油揚げを好みのサイズにカットします。
今回は1枚を3つに切っています。

アボカドを広げ塗ります。

刻んだモッツァレラチーズとプチトマトを散らします。

紫キャベツをのせます。

出来上がり
パセリのみじん切りを散らして胡椒をガリガリ。

カッティングボードについて
盛り付けに使ったのはアルテレニョのカッティングボードです。
木目と自然な木の形が美しく、ワンプレートなどにも使えます。
ただ物によって模様や形、サイズが全く異なるのでネットで買うと「クジ引き感覚」
店頭で見て購入がオススメです。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!