空豆を潰して練りこんだ空豆色のもっちり白玉団子です。
お水の代わりにお豆腐で捏ねるので大豆もとれますね。
2018.03.23-リライト2021-05-27
ほんのり塩味なのでそのまま食べて美味しいですよ。
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!1分半の動画です
tiktokは30秒!(2019.02.27)サクッと観れる短縮バージョンです
2019.04.19再掲
こちらもどうぞ
お野菜白玉レシピ色々
さつまいも白玉
南瓜白玉でひよこ団子
器は今回も「たち吉」さんの花いろペア小鉢と花霞を使っています。
Amazonでは取り扱いありませんでした
花いろ小鉢は(めっちゃくちゃ可愛いのですが)2019年2月現在はyahoo!ショッピングでの取り扱いのみでした
材料(16個分)
空豆 7本(正味100g)
茹で汁 たっぷり
塩 大1
白玉粉 80g
豆腐(絹でも木綿でも)140g
作り方
ここからは動画の補足説明をしていきます。
空豆を茹でます
空豆はさやから取り出し洗って、お尻に包丁でうっすら切り込みを入れます。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えます。
空豆を入れ3分ほど茹でます。
網ですくい取ります。
茹で汁はそのまま白玉を茹でるのに使います。
潰します
空豆の薄皮を剥き、すり鉢かマッシャーでつぶします。
捏ねます
ボウルに白玉粉と豆腐を入れ白玉の粒を潰すようにざっと混ぜ合わせます。
空豆を加え捏ねます。
硬すぎたら豆腐か空豆を足し、柔らかすぎたら白玉粉を足して調節します。
16等分して丸めます。
茹でます
先ほど空豆を茹でた茹で汁を再度沸騰させます。
団子を1つずつ加えます。浮いてきてから1 〜2分で取り出します。
*塩茹でするのでお団子にもちょうどよい塩味が付き、そのままで美味しいお団子になります。
氷水に取ります
取り出した団子を氷水に取り、冷やします。
出来上がり
空豆の茹で汁でそのまま茹でるのでお団子にもほんのり塩味が付き、そのままで美味しいです。
また、水の代わりにお豆腐で捏ねるので柔らかモチモチ。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!