クリームチーズと卵のみで作る材料2種のチーズケーキ。
スーパーフードのマキベリーを加えて。
チーズケーキにクリームをたらして誕生日ケーキにしました。
今日はうちの子の誕生日です。
canasuperfoodさんから頂いたまるごとマキベリー を使っています。
現在この商品は公式サイトのみでの販売になっています。
似た製品だとこういったものがあります
ケーキのレシピ動画
詳しいレシピはこちら
壁に貼ったのはフリー素材のバースデーガーラント(こちら から)切り取って壁に貼りました。
溶けるのが早いのと、ケーキの上をキャンドルが埋め尽くしてしまうので結局使わず…(これは今度パンケーキにでも立てようってことにしました)
チーズホイップの材料
クリームチーズ 50g
動物性生クリーム 50cc
◎甘くするならお砂糖 10~20g
まるごとマキベリー 適量
ミントの葉 適量
ブルーベリー 数粒
生ピスタチオ 数粒
ケーキの飾りに緑色をプラスできる生ピスタチオは便利!
作り方
クリームを作ります
ボウルにクリームチーズを入れ柔らかくほぐします。
◎お砂糖を加える場合はここで加えしっかりと混ぜ込みます。
生クリームを2回ほどに分けて加え、ハンドミキサーで混ぜます。
完全に混ざったらもったりするまで泡だてます。
ケーキにだらっとかけます。
ミントの葉とブルーベリーを散らします。
ピスタチオの下処理
1.生ピスタチオは沸かしたお湯でさっと茹でて
2.ザルにあげます。
3.水気をしっかり拭き取ります。
4.指でツルッと皮を剥きます。
しばらく乾燥させてから細かく刻みます。
刻んだピスタチオを散らします。
完成!
我が家はこのお砂糖なしケーキで美味しい美味しい言って2人でワンホールあっという間でしたがお砂糖なしに慣れてない方は甘味を加えてくださいね。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!