小麦粉、塩、生クリームだけで作るシンプルクッキーをツリー型で抜いて、チーズクリームとイチゴをサンドして積み上げます。

2016-12-23/リライト2019-12-23
こちらもどうぞ
今回と同じ生地でホットビスケット↓
「古代小麦全粒粉のクッキー」と同じ生地を薄力粉に変えました。
www.misublog.com低糖質に作るならこちら!
クラウドブレッドで作ったツリーケーキ
〈材料〉ツリー1台分
*クッキー生地*
☆国産薄力粉 200g
☆天日塩 小1/2
☆BP 小1と1/2
動物性生クリーム 200cc
*チーズクリーム*
クリームチーズ 100g
動物性生クリーム 100g
◎甘くするならお砂糖 20~30g
*その他*
イチゴ 5~6粒
ミントの葉 適量
シナモンパウダー 適量
フリーズドライいちご(ダイス) 適量
ツリー型について
なければ丸く抜いて積み上げても作れます。

ツリー型5枚と丸型1枚のセットです。
各1枚ずつ抜き、丸型はツリーの根元に使うので3枚抜きます。
作り方
生地を作ります

生クリームを加え、練らないようにざざっと手早く切り混ぜます。

台に出し、周りや上からコルヌで押さえ形を整え、半分に切って→上にのせ上から少し押さえる
を2~3回繰り返してラップに包みます。

寝かせます
(時間があれば一晩置いても)
取り出して半分に切り、片方は再びラップに包んで冷蔵庫へ。

台に打ち粉をして生地をのせ、その上にも打ち粉をして麺棒で押さえ伸ばします。

型で抜きます

周りのあまり生地を集め、丸型(ツリーの根っこの部分)で1枚抜きます。
トースターで焼きます
(オーブンでも可)
残りの生地も同様に。
大きく伸ばし、1番大きい型で抜きます。

あまり生地を集め2番目に大きい型で1枚、丸型で1枚抜きます。

2回目の生地も同様に焼きます。
*オーブンなら1度に焼けるかと思います。160~170度で10分ほど焼いてください。
取り出して冷まします。

チーズクリームを作ります
お砂糖を加える場合はここで加えます。

生クリームを加え泡だてます。

塗れるくらいの硬さになるまで。

イチゴは洗ってスライスしておきます。

組み立てます

もう1枚丸生地をのせます。

その上にもクリームを塗って丸生地をのせ、その上にクリームを塗ります。

一番大きいツリー型の生地をのせます。

その上にクリームを塗って


これを上まで繰り返します。

一番上の生地をのせ、ミントの葉を飾り、シナモンを振ってフリーズドライイチゴを散らします。

倒れそう!と思いましたがクッキーがクリームを吸ってしっかりくっつくので割と安定してました。

奥のドリンクは義実家の庭で採れたキウイのジュース。
カットしてジューサーにかけ、炭酸水で割っています。



