ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

プッチーニで!丸ごと南瓜のカレースープ


スポンサードリンク

 茹でた鶏皮の茹で汁で煮込んだ簡単南瓜カレースープです。



*前回は骨つき鶏もも肉で採った鶏出汁で南瓜スープにしました→こちら
丸ごと使う場合、皮が緑の南瓜の方が彩り綺麗ですね…

今回はオレンジ色の南瓜「プッチーニ」を使用。




 

 

〈材料〉2人分

 


プッチーニー 2個
(or坊ちゃん南瓜等)
バターナッツ南瓜 1/2個
(or普通の南瓜 1/4個)
玉ねぎ 1/4個
生姜 1切れ
鶏出汁 600~900cc
塩 小1/2
カレー粉 小2

生クリーム 100cc
パセリ 適量
胡椒 適量

*鶏出汁*
鶏皮 200g
塩 小1/8
水 900cc


 

作り方



*小玉南瓜を蒸します。
湯を沸かした鍋にラックを入れ南瓜を並べて蓋をします。
蒸気が上がってきたら弱火にして8~10分蒸します。


取り出して少し冷まし、ナイフをギザギザに入れます。


中をくり抜き器にします。


*鶏出汁を取ります。
鶏皮は塩を揉み込みペーパーに包み、室温に1~2時間おきます。

鍋に湯を沸かし鶏皮を広げて1枚ずつ入れ茹でます。


火が通ったら取り出します。
これはこのままフライパンでカリカリに焼いて鶏皮チップスにすると美味しいです。


残ったスープを一旦ボウルに取り出します。
鍋は洗わずこのまま使います。


スープ用の南瓜を切ります。
今回はバターナッツ南瓜にしました。


適当な大きさに切り皮を取ります。


鍋を再び温め、玉ねぎのみじん切りを入れ弱火でじっくり炒めます。


途中焦げ付きそうになったら水を少し足し、こびりつきを剥がしつつ茶色くなるまで炒めます。



南瓜を加えてざっと炒め、鶏出汁を加え蓋をして15分ほど煮込みます。

蓋を開け南瓜をざっと潰し、塩、カレー粉を加えます。

アクを取りつつしばらく煮込み、味をみて生クリームを加え、火を止めます。


器に注いでパセリのみじん切り、胡椒を散らします。




☆ランキングに参加してます!よろしければ応援ぽちお願いいたします。

レシピブログランキング




 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー