豚肉をさっと茹でて梅おろし+切り昆布と薬味をたっぷりとのせた冷しゃぶサラダです。
2016.07.30-リライト2020-06-14
クックパッドニュースで拝見した真さんの夏に常備してる香味野菜を参考に、冷しゃぶサラダに香味野菜をトッピングしました。
暑い日にピッタリ!
暑い日にピッタリ!
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちら
今回のブログ内容のスライド動画はこちらです
こちらもどうぞ
大根おろしレシピ
豚こまをぎゅっと丸めた豚こまボール
大根おろしで煮ます
鯖の水煮に薬味をたっぷり
茹でた鶏胸肉の水晶鶏
梅おろし
〈材料〉2人分
豚薄切り肉 400g
(今回は肩切り落とし)
塩 小1/8
☆酒 15cc
☆水 たっぷり
☆昆布 5×5cm×1枚
氷水 適量
*薬味ミックス*
茗荷 2本
生姜 4切れ
大葉 10枚
ブロッコリースプラウト 1パック
細ねぎ 1本
*梅おろし*
大根 1/2~1本
梅干し 2個
切り昆布 ひとつまみ
醤油 小1/2
我が家の醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です。
作り方
薬味ミックスを作ります
生姜を千切りし、水をはったボウルに入れます。
ブロッコリースプラウトは根元を落として
茗荷、大葉は千切りしそれぞれ加えて冷蔵庫でしばらく漬け込みます。
ザルにあげ、水気を切ります。
キャベツは千切りして塩を揉み込み冷蔵庫にしばらくおきます。
冷しゃぶを作ります
豚肉は塩を振って1時間ほど室温におきます。
大きめの鍋かフライパンに☆を入れて沸かします。
豚肉を1枚ずつ広げ入れてさっと茹でます。
湯を切って取り出し、氷水にさっとつけ取り出します。
残りも同様に全部茹でます。
大根おろしを作ります
大根はすりおろしてペーパー+ザルで水気を切って
梅干しは種を取って叩きます。
大根おろし、梅干し、切り昆布、昆布醤油をボウルに入れて
混ぜて完成。
盛り付けます
お皿にセロリの葉を飾り、千切りキャベツをのせて豚しゃぶを並べます。
オクラとトマトを切ってのせ、薬味をこんもりのせて小口切りした葱を散らし、お好みでゆず唐辛子(or一味唐辛子等)を振ります。
大根おろしが苦手なうちの子は昆布醤油を少し絡めて食べてました。
オクラとトマトを切ってのせ、薬味をこんもりのせて小口切りした葱を散らし、お好みでゆず唐辛子(or一味唐辛子等)を振ります。
大根おろしが苦手なうちの子は昆布醤油を少し絡めて食べてました。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!